忍者ブログ
Admin§Write

忘却小詩

今日も某鯖でまったりもっさり。 風のむくまま気の向くまま、旅を続けています。 そんな黒猫のFF11でのレポート。

HOME ≫ Category 「へ猫雑記」 ≫ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


■ 花粉襲来

戦いが始まった模様です。 (´ii`)ずび
さっそく鼻水が止まらなくなったので、ティッシュで迎撃していたのですが……ここでちょっとしたアクシデント。
ティッシュの繊維で鼻の入り口切ったし。(大汗

スリ傷じゃなくて切り傷。
コピー紙で手を切った時のと同じ切り口。
痒いっちゅーに!! ヽ(`д´)ノ


ちり紙、侮り難し……!


まぁそれだけではアレなので、日記的なものも。

**

土曜は後々発組の3国ボンの支援。
予定を全然きいてなかったので、POPした瞬間いきなりハゲに拉致確定されて少々ビビリましたが。(´д`) きっとみんな、ハゲに召喚されたんだと思ったでしょうな……w
ほんとは野良アポリオンのシャウト待ちするつもりだったのですが、まぁ急ぎでもないので中止。なんか突入メンバーに組み込まれる予感バリバリだったので、がっつり本気装備&ヤグドリ1D分材料を用意して参加。鞄が溢れるぜ。( ・ω・)=3
BC突入メンバーの編成は「戦戦青詩白白(自分)」。……ぶっちゃけ自分いらなかったんと違うか?( ・ω・)と思わないでもない。
アニマもある程度用意してあったので、さすがにソコソコの余裕を残して全ボンをクリア。
後々発組さんチーム、タブナジアおめでとう。ヽ(・ω・)ノ

**

日曜はアポシャウトがなかったので、アサルトを少々。
例によってモグラで汎用猫型掘削機として出動、編成は戦シ暗竜か黒。
さすがにこの人数だと削るのも早く、残り時間10分でクリア。(あの北岩ソロの寂しさだけは何とかならないものか……w)
ミカンがかなり頑張って削っていることが発覚しました。('д')


**

火曜はチョコ掘りがてら各地を散歩。
が、行くところ行くところ、やばいぐらいに掘れない。(´・ω・)
ションボリしながら高地エルシモのOPに向かったところ、お供をゾロゾロつれて散歩していたBright-handed Kunberryを発見。(;'д')(※獣人拠点前NMは、そのエリアが獣人支配だと2匹のお供がついてくる。)
このBright-handed Kunberry、某タルが欲しがってたルサンチマンケープをドロップするNM。
某タルはまだINしてない。どうしよう、放置されたまま時間がたつと一度消えるって話も聞いたし……。
……
いいや、根性でキープしたれ!ヽ(`д´)ノ くらえパライズ!
……
ってしまった、サポシだった!!ヽ(´д`;)ノ スリプガないからリポだけでお供2匹+召喚エレ1寝かせ続けるのか……。
アワアワしながら必死に耐えること3分、ようやく某タルPOP!けどやばい、もうMPないから死ぬかも……w
必死に耐えていたところLSメンのタル召さんが駆け付けてくださり、ガルーダねーさんががっつりタゲを引き受けてくれMP8/HP半分のところで生還!
なんとか某タルも間に合い、無事にNMを撃破しケープもドロップ。おめでとう!ヽ(・ω・)ノ

しかし急いでかけつけたのはわかるが、姐さん呼びっぱなしの召喚さんにリフレ飛ばさなかったり、私がMP一桁でお供に袋叩きにされてるのにケアルも寝かせもしないのはさすがにどうかと思うぜ、赤魔できた某タルよ……w


**

水曜は後発チーム最後のボン-ヴァズを支援。
道中支援だけのつもりだったのですが、編成の都合でBCにも入ることに。いったい何度目だこのBCはいるの……w
編成は「忍暗シ青赤白(自分)」、マラソン役はシフさんでした。
序盤のメアボスで毒を連発されて後半のMPがキツクなったのですが、アニマを多く準備したのが幸いし無事に一発クリア。心底アニマの大切さを実感しました……。

**

木曜……はさすがに疲労の蓄積でダウン……wやっぱり確実に体力は落ちてますわ。
本当は、某ハゲに赤で身内レベラゲに参加するように言われてたのですが……さすがにもうムリ。
っていうか、お風呂にはいれたのが9時半って時点でムリですがね。(´・ω・) どんなに急いだってINするのは10時、移動と準備いれたら11時に狩り開始になるではないか。
そもそも私が風呂に入るのが遅れたのは、某ハゲがパソに気をとられて中々入らなかったため(かといって先に入るとキレる。)で、私の責任ではない。
よって文句は言わせないことにする。('д') 体調が不安定だから固定はできないってあらかじめ言ってありましたしね。(そしたら「元気でいろ」ってプレッシャーかけられたけど。)


私がこのところ不安定だってのはハゲもよく知ってるはずなんですがねぇ……。(´・ω・)
だれか白を60まで上げてくれないかなぁ……正直に言うと、この先のPM後発組を全部支えきる自信は無いのです。いや、体力的な意味で。
PR

■ 世にアホの尽きることなし……?

LSメンのお嬢さんがナンパ被害にあったもようです……。しかもレベル上げPTで。(´д`;)
このヒュム子詩人のお嬢さん、立ち居振る舞いがなんとなく娘さんらしい感じなのでタゲられたのですかねぇ。「本名おしえて?」とか「夫いりませんか」とか「そのフェイス好みw」とかetc...

困ってたお嬢さんにはとてもとても悪いのですが、あまりの頭の悪さにリアルで腹かかえて笑ってしまいました。
とりあえずお前さんにとって中の人はなんなのか聞かせてもらおうじゃないか、とテルで問いつめてみたくなりましたよ。(・ω・)
だいたい一期一会のレベル上げPTでそんなことしてたら、どんどん誘ってくれる人は減っていく上に悪評も広がっていくでしょうに……。(ってそういう問題ではないけど。)

とりあえず、お嬢さんには以下の対応を指示し、それぞれの行動の効能を説明。
1.レベラゲに支障があるようだったら、一時的にでもブラックリスト。
2.その旨をリーダーにも伝える。
3.万が一知らない名前のキャラから延々とテルがくるようなら、きた時間をメモっておきGMコールを。

幸い、リーダーに伝えたところでリダから注意がいったようで一安心、名前も知らないリダぐっじょぶ。まぁ飲酒運転or代理運転の可能性もあるので、問題の人の名前もあえて聞き出しませんでしたが。
うちのように荒っぽく暮らしている猫でもセクハラ的イジリ(エロタル遊びに巻き込まれた)にあうことがありますし……距離感が狂ってしまうのですかね、表情の見えないこの世界は。

まったく。
浜の真砂は尽きるとも世にアホの尽きることなし、ってなもんです。
「ナンパ」ロールプレイは相手を不愉快にさせない程度にお願いしたいものです……。

■ なんとか復帰したところで。

後続組の60制限アサルトの参加募集があったので、白で制限装備に入れ替えて参加してきたのですが。

□ 装備 □
武器:属性杖
遠隔:ラッキーエッグ
頭胴:バーミリ
耳:防毒/リレピ
指:タマス/エーテル
手脚足:AF
背:闊大の外套(戦績交換した)
腰:ペニテントロープ(黒用のを流用)


……あれ。一部AFにいれかわっただけで、無制限時とアクセサリーほとんどいれかわってないじゃん。(・ω・)
自分で参加表明しておきながら、この事実に愕然。(いや荷物いれかえは楽でよかったのだけど)

改めてちゃんと白の優良アクセを調べてみたら
 遠隔:ヘッジホッグ(Lv65装備)
 耳:アストラルピアス(Lv45装備)
 指:セルケトリング(Lv51装備)
という結果がでて、よく見たらヘッジホッグ以外はAFレベル以下で使えるときたもんだ。(・ω・;)
ノーブルはLv67・ブレスドはLv70だし、どうも白の優良装備はカンスト前に出尽くしてしまう模様。
白はレベルが上がっても「強くなった」という実感がわきにくいジョブですし、LSで白やる人の大半が70にしたとこで一旦燃え尽きてしまうのも頷けるかも……。(リレイズ3は経験値に頓着ない人だったら無意味ですしねぇ。)

や、もちろん今ならプロシェル5やデヴォがあるので、無制限の方が楽しみ所は増えるんですけどね。(・ω・)

**

野良アポに参加したのですが、そのときご一緒した黒さんのMPがなんと1000代。そりゃ私もMP特化すればギリギリ届くけれど、それやるとINTや精霊スキルがボロボロになるわけで。
もっとまじめに修行しないといけないよなぁと、しみじみ思いました。(・ω・)
まずは8も放ったらかしてるメリポをなんとかしないと……。
MPに振るか、各種魔攻に振るか、精霊スキルに振るか。
優柔不断にもほどがあるぜ自分。('д')

(歌唱スキルも捨てがたいんだよなー。 orz)

**

某NMトリガーの材料を取るべく某ハゲを拉致しようと画策していたのですが、どうも最近はモンク上げに熱心な様子。
まぁこの程度の敵ならソロでもいけるか、とパソ子故障前までチマチマ暇をみてトンベリを狩りに出掛けていたのです、が。
つい先ほど、狩る敵を間違えていたことが発覚。 ('д')
白鋼落とすの忍トンベリだったのか……なぜかシーフトンベリが落とすものと思い込んで狩ってたよw (´・ω・`)
まぁ獣人印章が少し手に入ったからヨシ。
そういえば、シグがあればサポシの白でも「丁度」までなんとか倒せることが発覚。リポって偉大です。この調子ならボヤカニ相手のスキル上げも大分楽になりそうです。「丁度」を殴れども殴れども片手棍スキルが上がらないのは、たぶん気のせい。

■ グラボvsドライバ

ハイ案の定、修復インストールだけじゃ済みませんでした!! orz

前記事を書いた後に帰宅し、パソ子の電源をONにしたところ……ふたたび謎の立体視状態に戻ってしまいました。そこからはもう修羅場。


*16日(水)*
「ドライバのアンインストール→Windows修復インスト→ドライバ再インストール」を2回繰り替えしているうちに、あっというまに真夜中に……。
3度目の修復インストしたところで、断念。


*17日(木)*
いいかげん腹がたってきた中のひと。これ以上の面倒はゴメンだということで、Windowsのクリーンインストールを決意。
セーフモードで起動させ各種データをシステムじゃない方のHDDに移し、ついでにDVD-Rにバックアップをとります。もちろんFFのマクロ等も忘れずちゃんとコピー。いったんパソ子の電源を落としたら、念のためバックアップを入れた方のHDDから電源を引っこ抜き(!)準備は完了。

CDからWindowsを起動させ、システムの方のHDDを気合い一発フォーマット!!ヽ(`д´)ノ

妙なテンションのままWindowsのインストールに以降し、DSの「レイトン教授と悪魔の箱」と戯れながら、画面を監視。当然のことながら、ここまでは何の問題もなかったのですよね……。
インストールが終わったら、LUNのドライバをいれてネット接続を……って何故か接続できないし。IPアドレスが他の端末と被ってるのかと思い変えてみるも、やっぱり応答無し。【むむむ。】
ネットワーク管理者(兄貴)召喚!!ヽ(`д´)ノ

兄:つながらない?ちゃんと(私がやった段取り)やってみた?
me:やったけど何故か繋がらん。(・ω・)この場合はドコを疑うかね兄者。
兄:ちょいやらしてみ。(カチカチ)

私が何度もやりなおした操作を、同じ順番で同じようにする兄者。

兄:(・ω・)
me;( д )  ゜ ゜

なんであっさり繋がるんだよ!!
(ノ#゜д゜)ノ=┻━━┻
嗚呼、呆れたような兄者の視線が痛い。

従う相手を選ぶパソ子に軽くキレつつ、Windowsのアップデートをはじめたのですが……何度やってもインストールに失敗するファイルが83も。
この時点で夜中の1時を回っていたため、これ以上の作業を断念して就寝。orz


*18日(金)*
どうやっても成功しないアップデートに見切りを付け、とりあえずグラフィックドライバを最初についてきたCDから投入。……が、やっぱりこれまでと同じ症状が。(´д`) ぉぅぃぁ、とりあえず最新ドライバそのものに問題があったわけじゃなさそうだ。

気を取り直し、再び気合い一発フォーマット!!ヽ(`д´)ノ

ふたたび教授と戯れつつ待つこと1時間。インストール完了したら、今度はチップセットの次にVGAドライバ投入。
……が、またもや同じ症状。(´д`) おーけぃ、WindowsUpdateが悪いわけでもなさそうだ。

気を取り直し、再び気合い一発フォーm(略)
今度はチップセットよりも先に(略)またもや同じ症状(略)

気を取り直し(以下略)
今度はサウンドドライバまで全部いれてから(略)むしろ症状が悪(略)


(ノ#゜д゜)ノ=┻━━┻


順番が問題なわけでもなさそうだと解ったところで、我慢の限界がきて就寝。(´д`)どちくしょう


*19日(土)*
さらに懲りずに再インストールするも、やっぱりダメ。ドライバを削除して古いグラボ(同じNVIDIA由来だったのでドライバ自体は対応してた)をつなげドライバを入れ直してみるもやっぱりダメ。
これはOSからしてダメなのか……と不安になり、カードを元に戻してWin2000をいれてみましたが、やはり×。
形振り構ってられなくなり、兄から動作確認のためHomeEditionの方のディスクを借り、入れてみる。やっぱりアウト。
ここでふと思い立ち、ドライバを削除するのではなく無効にしてから電源をおとし、古い方のカードにさしかえて起動。ドライバを既に入れてあるものから検索、有効に。天に祈りつつ再起動!


……なおった!!!ヽ(゜∀゜)ノ


おのれボードそのものがおかしくなってたのか……!
その旨を兄に報告したところ。

兄:(´д`)?? もう一度、今までのボード刺して起動させてみ。

いや散々やったんだが……と思いつつも言われた通りにしてみることに。


なんであっさり治ってるんだよ!!
(ノ#゜д゜)ノ=┻━━┻


治ったことは嬉しいけど!
わからん!!本当にパソ子のことはよ〜〜わからん!!!

原因究明はともかく、ひとさまのコードを借り続けるわけにもいけないので、もう一度インストールしなおし。
アップデートもなんとか完了させて、FFをインストールしおわったのが深夜の12時半。
さあ恐怖のバージョンアップだ。もう何時間ってでてものけ反らないぞ!



ファイルチェックが終わったのが1時間後、ダウンロード予測時間が3時間半……! _o___

結局、つけっぱなしで寝床にはいりました。(´д`) ファンの音が破壊的で、私には寝バザは無理だとしみじみと思いました……。

■ 結局のとこ。

OSの修復インストールになりました。(´д`;) ぁぁんもぅ、アップデート分の再インストールが時間かかって鬱陶しい……。
しかもアップデート前に最新VGAドライバ(FF用じゃないほう)をいれてベンチマーク走らせたら、4100という過去最高得点が。うーむ、何が原因で300点もスコアが上がったのが謎です。FF専用ドライバでは3800がやっとだったのですけどねぇ……。( ・ω・)

プロフィール ▽

etc

■ 当ブログについて ■

当ブログは、某鯖にてコソコソ生息しているF5ミスラが覚え書き的につらつらと書きためているものです。
前身ブログからの引っ越し記事も多いので、実際にその出来事があった日付けと記事書き込み日付けが猛烈に(記事によっては1年以上)ずれているモノがあります。また、各種情報は自分がWeb上で調べたものと実際に突撃しての感想を交えて記述しています。間違っていたり、見当違いの記述があるかもしれないことを予めご了承下さい。
※間違い・勘違い・見当違いの記述がありましたら、コメント欄等で教えていただけると幸いです。

■ カテゴリー解説 ■

書いてるひとのこと。
→管理人とその周辺のこと。
ミッション系情報
→主にプロMに関する似非攻略情報。
印章/クエBF情報
→主に印章BCに関する似非攻略情報。
微妙NM系情報
→地味なNMとの微妙な戦いの記録。
突撃レポート
→ミッションやBFでの戦いの記録。
似非考察ノート
→装備やら関する考察もどき。
ひとりでできる?
→ソロ挑戦記録、絶賛玉砕中。
へ猫雑記
→雑多につれづれ。

ブログ内検索

バーコード


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【へ猫】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog