■ ヴァナ穴掘り、リアル筋トレ
2007.08.06 |Category …へ猫雑記
60制限の土竜作戦に協力してきました。(・ω・)久々に猫型汎用掘削機に変身です。
60制限ならテキトー装備でいーじゃんwって感じではあるのですが、いかんせん黒だとソロで北の岩破砕しないといけないので、あまり手が抜けなくてどーにもこーにも。
まぁとはいえ、60制限だったらAF脚だけでバイオIIのスリップ量がほどよく稼げるし、装備箇所に手を抜かなければサポ赤でもギリINT100到達できる(75でINT150はかなり敷居高いけど、こっちはまだ楽)ので、MP少なくても北岩を単身撃破するのがけっこう気楽なのが嬉しいとこ。
これはなにも黒に限ったことではなく、前衛ジョブも60制限のほうが岩の総HPに比べてのダメの通りは結構よさそうな感じです。黒の属性杖でも普通にダメ通ってましたしね。('д')
岩を崩すって爽快感を味わいたいならば、60制限の方がいいのかもしんないなと思ったりもしました。
まぁ、この場合はスキルあげにはならないんですけどね。
**
寝る前の筋トレにスクワットもどき20回が追加されました。(・ω・)
どのへんが「もどき」かというと、手は頭におかず下におろし、足首に指先が触れる程度にしか脚を曲げないという微妙なあたり。(高校で習ったやり方だったり)
本当はサイクリングで脚を鍛えたいのだけど、今の気候でソレやると焦げるか干涸びるかするので……。
で、昨日も消灯後にゼーハーしながらスクワットのち腹筋で布団を被ったのですが……数分後、フクラハギにびみょーな違和感。
・
・
・
……こむら返りきたーーーーー orz
やっぱり急に動くとロクなことにならないよね、というお話。
60制限ならテキトー装備でいーじゃんwって感じではあるのですが、いかんせん黒だとソロで北の岩破砕しないといけないので、あまり手が抜けなくてどーにもこーにも。
まぁとはいえ、60制限だったらAF脚だけでバイオIIのスリップ量がほどよく稼げるし、装備箇所に手を抜かなければサポ赤でもギリINT100到達できる(75でINT150はかなり敷居高いけど、こっちはまだ楽)ので、MP少なくても北岩を単身撃破するのがけっこう気楽なのが嬉しいとこ。
これはなにも黒に限ったことではなく、前衛ジョブも60制限のほうが岩の総HPに比べてのダメの通りは結構よさそうな感じです。黒の属性杖でも普通にダメ通ってましたしね。('д')
岩を崩すって爽快感を味わいたいならば、60制限の方がいいのかもしんないなと思ったりもしました。
まぁ、この場合はスキルあげにはならないんですけどね。
**
寝る前の筋トレにスクワットもどき20回が追加されました。(・ω・)
どのへんが「もどき」かというと、手は頭におかず下におろし、足首に指先が触れる程度にしか脚を曲げないという微妙なあたり。(高校で習ったやり方だったり)
本当はサイクリングで脚を鍛えたいのだけど、今の気候でソレやると焦げるか干涸びるかするので……。
で、昨日も消灯後にゼーハーしながらスクワットのち腹筋で布団を被ったのですが……数分後、フクラハギにびみょーな違和感。
・
・
・
……こむら返りきたーーーーー orz
やっぱり急に動くとロクなことにならないよね、というお話。
PR
■ ささやかなる帰還×2
2007.08.03 |Category …へ猫雑記
ヴァナから去っていった仲間が帰ってきました。('д')w
つーか元気になるの早!!
帰ってきてくれたことはもちろん、なにより「それなりに元気になった」という報告がとても嬉しかったです。
預かってたノーブルもさくっと返却。(´∀`)ノシ もう二度と私のとこくるなよーw
あとはお財布と相談して、自分のノーブル買うかどうかを決めまっしょい。(買うだけの貯金はあるんですけどね、一応。)
**
健康診断の結果も帰ってきました。('д')w
気になっていた血液の結果は……すべて問題なし!(ただし5月末時点)
一時期、鉄のサプリかじってた効果がでてたのでしょうかね。いまはやめてしまっているけど、かわりに朝ご飯に栄養調整済みのシリアルかじってるので、まぁなんとかなるでしょう。
独り立ちしようってのに、ココが良くないアソコが悪い、なんて言ってられないですしね。
目指せ、小学校中学年のころの皆勤賞ものの健康体。(なんでココまでやわくなったんだろ。orz)
**
帰ってきた健康診断みてたら、4年で3キロも体重増えてたことが発覚し地味に【ショック】。
服のサイズは基本的に変わってないから油断してたぜ。(´・ω・`) 脚に肉が付いてたんか……。
これはブートキャンプか?などと思いながら通販チャンネル(ケーブルテレビのPRチャンネルともいう)を眺めていたところ、タイミングよくビリーズブートキャンプのDVD紹介が。どれ、どんなもんかね?
「わんもあせっ」
いや無理、これ1回だけでも厳しいのに何回もなんて絶対無理……w
基礎筋力がない自分がやっても自爆するだけというのがよーくわかったので、とりあえずは基礎筋力をつけるほうが先決なようです。
そういえば、脚ももちろんだけど食事した後にぽっこり出てくるお腹も気になる。通常の胃の場所じゃなくて下の方がぽっこりいくってことは胃下垂……。母者に聞いたところ「腹筋が鍛えられれば治るらしいよ('д')」とのこと。
……よし、基礎筋力作りは腹筋からはじめることに決定。消灯後に腹筋20回を追加。(・ω・)
大丈夫、吹奏楽やってたころは腹筋30回とか普通だったし!
…
…
…
10回で既に息切れしてるし。 orz
まったく、おさぼりするとロクなことにならんですなぁ。
つーか元気になるの早!!
帰ってきてくれたことはもちろん、なにより「それなりに元気になった」という報告がとても嬉しかったです。
預かってたノーブルもさくっと返却。(´∀`)ノシ もう二度と私のとこくるなよーw
あとはお財布と相談して、自分のノーブル買うかどうかを決めまっしょい。(買うだけの貯金はあるんですけどね、一応。)
**
健康診断の結果も帰ってきました。('д')w
気になっていた血液の結果は……すべて問題なし!(ただし5月末時点)
一時期、鉄のサプリかじってた効果がでてたのでしょうかね。いまはやめてしまっているけど、かわりに朝ご飯に栄養調整済みのシリアルかじってるので、まぁなんとかなるでしょう。
独り立ちしようってのに、ココが良くないアソコが悪い、なんて言ってられないですしね。
目指せ、小学校中学年のころの皆勤賞ものの健康体。(なんでココまでやわくなったんだろ。orz)
**
帰ってきた健康診断みてたら、4年で3キロも体重増えてたことが発覚し地味に【ショック】。
服のサイズは基本的に変わってないから油断してたぜ。(´・ω・`) 脚に肉が付いてたんか……。
これはブートキャンプか?などと思いながら通販チャンネル(ケーブルテレビのPRチャンネルともいう)を眺めていたところ、タイミングよくビリーズブートキャンプのDVD紹介が。どれ、どんなもんかね?
「わんもあせっ」
いや無理、これ1回だけでも厳しいのに何回もなんて絶対無理……w
基礎筋力がない自分がやっても自爆するだけというのがよーくわかったので、とりあえずは基礎筋力をつけるほうが先決なようです。
そういえば、脚ももちろんだけど食事した後にぽっこり出てくるお腹も気になる。通常の胃の場所じゃなくて下の方がぽっこりいくってことは胃下垂……。母者に聞いたところ「腹筋が鍛えられれば治るらしいよ('д')」とのこと。
……よし、基礎筋力作りは腹筋からはじめることに決定。消灯後に腹筋20回を追加。(・ω・)
大丈夫、吹奏楽やってたころは腹筋30回とか普通だったし!
…
…
…
10回で既に息切れしてるし。 orz
まったく、おさぼりするとロクなことにならんですなぁ。
■ ちょっとした温さを。
2007.08.01 |Category …へ猫雑記
ここのところ、生活態度が恐ろしい勢いで改善されています。
それなりに早寝、それなりに早起き、それなりに朝ご飯、それなりにオヤツ自粛、それなりにお洒落。
立ち姿のときの猫背も、ほんの少し改善されているように思います。(さすがに骨格レベルではまだまだなのでしょうが。)
来年には親元を離れようと決めてから、なるべく前向きになる方向に動いてはいたのですが……意外と長持ちするもんですね。(・ω・) まだ「も〜〜無理!」って感覚は全然湧いてきてないです。
以前なら確実に1か月くらいでバテてたと思うのですが……夜更かしを避けるべくFFにINする率を下げたのが効いているのでしょうか。大学に通ってた頃ですら12時には就寝していた自分、体質的にあまり夜更かしに向いていないのかもしれません。(もちろんこれはFFが悪いのではなく、夜更かしするような状況になってもNOと言えない、用事をさっくりと次の日に回せない自分が悪いわけなんですけどね。)
目標だった木工エプロンをゲットし、あとINしてやることはチョコボ掘りと宝探しと木工スキル上げくらい。(本当はサポ上げもしないとなのだけど。)
あまりに暑いので「最低@3レベル野良であげて追い付くように」と言われてた固定用の赤も出動する気にはなれず……PCすら立ち上げずリアル裁縫スキル上げばかりしている今日このごろ。
パッと見ものすごい後ろ向きなようにも見えますが……意外と中の人の心はスッキリ。モヤモヤしてるものは山ほどありますが、「それはまぁ横に置いておいて」な気分です。
ほかに見据えないといけないものができたから、でしょうかね。背筋に一本、芯になるものがが入るだけで姿勢ってものは良くなるものなのかもしれません。
甘ったれだった昔の自分が大嫌いで、これまで意地をはって手を隠して歩いてきましたが……ちょっと勇気をだして外に伸ばしてみたら、意外とこんなゴツイ手でも普通に握ってくれる人はいるもので。その手の温さが嬉しかったから、積極的に外の世界を目指そうと思えています。内に籠っていていては、外の日差しで温まることもできないし。
クソ暑い夏ですが……気持ちのぽかぽか陽気を目指してゆるゆるといきまっしょい。
それなりに早寝、それなりに早起き、それなりに朝ご飯、それなりにオヤツ自粛、それなりにお洒落。
立ち姿のときの猫背も、ほんの少し改善されているように思います。(さすがに骨格レベルではまだまだなのでしょうが。)
来年には親元を離れようと決めてから、なるべく前向きになる方向に動いてはいたのですが……意外と長持ちするもんですね。(・ω・) まだ「も〜〜無理!」って感覚は全然湧いてきてないです。
以前なら確実に1か月くらいでバテてたと思うのですが……夜更かしを避けるべくFFにINする率を下げたのが効いているのでしょうか。大学に通ってた頃ですら12時には就寝していた自分、体質的にあまり夜更かしに向いていないのかもしれません。(もちろんこれはFFが悪いのではなく、夜更かしするような状況になってもNOと言えない、用事をさっくりと次の日に回せない自分が悪いわけなんですけどね。)
目標だった木工エプロンをゲットし、あとINしてやることはチョコボ掘りと宝探しと木工スキル上げくらい。(本当はサポ上げもしないとなのだけど。)
あまりに暑いので「最低@3レベル野良であげて追い付くように」と言われてた固定用の赤も出動する気にはなれず……PCすら立ち上げずリアル裁縫スキル上げばかりしている今日このごろ。
パッと見ものすごい後ろ向きなようにも見えますが……意外と中の人の心はスッキリ。モヤモヤしてるものは山ほどありますが、「それはまぁ横に置いておいて」な気分です。
ほかに見据えないといけないものができたから、でしょうかね。背筋に一本、芯になるものがが入るだけで姿勢ってものは良くなるものなのかもしれません。
甘ったれだった昔の自分が大嫌いで、これまで意地をはって手を隠して歩いてきましたが……ちょっと勇気をだして外に伸ばしてみたら、意外とこんなゴツイ手でも普通に握ってくれる人はいるもので。その手の温さが嬉しかったから、積極的に外の世界を目指そうと思えています。内に籠っていていては、外の日差しで温まることもできないし。
クソ暑い夏ですが……気持ちのぽかぽか陽気を目指してゆるゆるといきまっしょい。
■ 旅人の記憶
2007.07.31 |Category …へ猫雑記
くっそ暑いんじゃこらー(´д`:)と半ばキレながら、今朝も自転車で元気(?)に通勤。ちょうど中間地点の坂道をチャリチャリ漕いでいたときのこと。
唐突に数年前のFFでの出来事が、鮮明な色をもって目の裏をよぎっていきました。
倉庫に眠っているトラベラーマントを見ても全く思い出すこともなかった、本当に些細な出来事。
**
当時の私は黒30歳くらいだったでしょうか。
合成をはじめたばかりで「龍王ランペールの墓」で素材狩りをして遊んでいた自分。ふとしたきっかけでおばけが「トラベラーマント」を落とすことに気付き、ついでにおばけ釣りに挑戦(ライバルがいることも多かったので。)するのが習慣になりました。
その日は、墓碑まえに一人の戦士さん。レベルは14〜5くらい……だったような気がする。キャラ放置していたのか、それとも張っていたのかよく解らなかったので、私は少し遠巻きに見ながら周囲のモンスをつついていました。
目をむいて「ほっしぃ!!」ってわけじゃなかったマント。(当時は、さほどお金には困ってなかったので。)ライバルさんが本気で取りにきていたのなら、普通に身を引くつもりでした。
で、墓碑まわりをグルグル回っているうちにおばけのPOP時間が。
ヴァナ1時間前に墓碑前に到着。ライバルさんと思しき人は、まだピクリとも動いていませんでした。
……不在なんかな。( ・ω・)POPして30秒くらいしても動かなかったら狩ろ。
そんな事を考えているうちに、おばけのSpookちゃんPOP。
……動かんな。( ・ω・)
ディアにカーソルをあわせ、心の中で10くらいまで数えたところ
ちゅどーん
ライバルさんの挑発が炸裂。離籍してたな、さてはw('д')
うははと笑いながら、構えたディアはご近所の骨に投げ軽やかに骨くずゲッツ。ついでにそこらのコウモリもつついて翼ゲッツ。
さて帰るべかと思い、おばけと交戦中の戦士さんにタゲをあわせてみると……アライヤダ劣勢じゃない。まだ私レイズできないぞなもし、と思いながら接戦を見守ります。
WS一発余計にくらうと負ける感じの状況でおばけのグレープリールが炸裂、戦士さんはもう瀕死。
ギリギリの戦いを楽しんでるのかなー、けど目の前で死なれると後味悪いよなー。
脳内5秒会議の結果私のとった行動は、「(*’ω')ノ戦士さんにケアル2〜」。
無事ケアルは間に合い、戦士さんはなんとか勝利!ちょっぴり安心。
<へ猫>:ドロップしましたか?
<戦士さん>:だめでしたー
<へ猫>:ありゃ、残念〜
まだ無邪気(?)だった当時の私、何の気なしに戦士さんに話しかけていたのですが……。
<戦士さん>:なんでケアルくれたんですか?
ありゃ、しまった。
<へ猫>:あ、ごめんなさい。もしかしてギリギリの戦いを楽しまれてました……?
<戦士さん>:いや、それはいいんですが
<戦士さん>:オレを放っておいて死んだあと、おばけ取った方があなたの得になりません?w
……!!!(;'д')
<へ猫>:うーん。得するとかより、目の前で人が死ぬほうがずっと嫌ですし……
(本音そのままだけど、内心は自分の知らんNMルールとかあったのかと大焦り。)
<戦士さん>:優しいんすね^^
<へ猫>:いや、ただの自己満足ですので。
(自分の精神衛生のためだった中の人さらに大焦り。なんとか話題を逸らそうとする)
<へ猫>:それに、私はマントよりもむしろ素材狩りでの木綿布狙いでしたし……w(本当。)
<戦士さん>:あ、それならコレどぞ。オレ持っていても捨てるだけだし。
戦士さんから木綿布のトレードが。あやや。貴重な素材げっつ。
<へ猫>:ありがとうございました^^ それでは私はこれで失礼しますね。マント取りがんばって下さい!
<戦士さん>:あい〜
覚えたてのエスケを使い、走ってサンドリアへ向かうその途中。
<戦士さん> >> <へ猫> もし気分悪くされてたら、本当にごめんなさい。ケアルありがとう。
……!!!(*'ω')
<へ猫> >> <戦士さん> いえ、貴重な意見をありがとうございました。参考になりました〜。(注:素)
<戦士さん> >> <へ猫> 参考になるかどうか……w
<へ猫> >> <戦士さん> あははwまたどこかでご縁がありましたら、そのときはよろしくお願いしますね^^
<戦士さん> >> <へ猫> あい、またどこかで〜〜
**
たったコレだけの出来事。
戦士さんの名前も今ではすっかり忘れてしまい、その方がまだFFをやっているのかどうかもわかりません。
何より……夏も、自転車も、坂道もなにも関係していない……w
ほんと、なんでこんな「いい話」にもならない微妙な出来事を思い出したのやら。
当時はまだまだ「かけだし」で、知らないことが沢山だった自分。
いま同じ状況に出くわしたら、あのころのようにケアルを飛ばすことができるでしょうか。そして、気軽に声をかけることができるでしょうか。
あの当時とったトラベラーマントのうち、自分用と決めた一着はいまだに倉庫で眠っています。
次にコレが出動するのはナイトか暗黒上げのときでしょうかねぇ。
唐突に数年前のFFでの出来事が、鮮明な色をもって目の裏をよぎっていきました。
倉庫に眠っているトラベラーマントを見ても全く思い出すこともなかった、本当に些細な出来事。
**
当時の私は黒30歳くらいだったでしょうか。
合成をはじめたばかりで「龍王ランペールの墓」で素材狩りをして遊んでいた自分。ふとしたきっかけでおばけが「トラベラーマント」を落とすことに気付き、ついでにおばけ釣りに挑戦(ライバルがいることも多かったので。)するのが習慣になりました。
その日は、墓碑まえに一人の戦士さん。レベルは14〜5くらい……だったような気がする。キャラ放置していたのか、それとも張っていたのかよく解らなかったので、私は少し遠巻きに見ながら周囲のモンスをつついていました。
目をむいて「ほっしぃ!!」ってわけじゃなかったマント。(当時は、さほどお金には困ってなかったので。)ライバルさんが本気で取りにきていたのなら、普通に身を引くつもりでした。
で、墓碑まわりをグルグル回っているうちにおばけのPOP時間が。
ヴァナ1時間前に墓碑前に到着。ライバルさんと思しき人は、まだピクリとも動いていませんでした。
……不在なんかな。( ・ω・)POPして30秒くらいしても動かなかったら狩ろ。
そんな事を考えているうちに、おばけのSpookちゃんPOP。
……動かんな。( ・ω・)
ディアにカーソルをあわせ、心の中で10くらいまで数えたところ
ちゅどーん
ライバルさんの挑発が炸裂。離籍してたな、さてはw('д')
うははと笑いながら、構えたディアはご近所の骨に投げ軽やかに骨くずゲッツ。ついでにそこらのコウモリもつついて翼ゲッツ。
さて帰るべかと思い、おばけと交戦中の戦士さんにタゲをあわせてみると……アライヤダ劣勢じゃない。まだ私レイズできないぞなもし、と思いながら接戦を見守ります。
WS一発余計にくらうと負ける感じの状況でおばけのグレープリールが炸裂、戦士さんはもう瀕死。
ギリギリの戦いを楽しんでるのかなー、けど目の前で死なれると後味悪いよなー。
脳内5秒会議の結果私のとった行動は、「(*’ω')ノ戦士さんにケアル2〜」。
無事ケアルは間に合い、戦士さんはなんとか勝利!ちょっぴり安心。
<へ猫>:ドロップしましたか?
<戦士さん>:だめでしたー
<へ猫>:ありゃ、残念〜
まだ無邪気(?)だった当時の私、何の気なしに戦士さんに話しかけていたのですが……。
<戦士さん>:なんでケアルくれたんですか?
ありゃ、しまった。
<へ猫>:あ、ごめんなさい。もしかしてギリギリの戦いを楽しまれてました……?
<戦士さん>:いや、それはいいんですが
<戦士さん>:オレを放っておいて死んだあと、おばけ取った方があなたの得になりません?w
……!!!(;'д')
<へ猫>:うーん。得するとかより、目の前で人が死ぬほうがずっと嫌ですし……
(本音そのままだけど、内心は自分の知らんNMルールとかあったのかと大焦り。)
<戦士さん>:優しいんすね^^
<へ猫>:いや、ただの自己満足ですので。
(自分の精神衛生のためだった中の人さらに大焦り。なんとか話題を逸らそうとする)
<へ猫>:それに、私はマントよりもむしろ素材狩りでの木綿布狙いでしたし……w(本当。)
<戦士さん>:あ、それならコレどぞ。オレ持っていても捨てるだけだし。
戦士さんから木綿布のトレードが。あやや。貴重な素材げっつ。
<へ猫>:ありがとうございました^^ それでは私はこれで失礼しますね。マント取りがんばって下さい!
<戦士さん>:あい〜
覚えたてのエスケを使い、走ってサンドリアへ向かうその途中。
<戦士さん> >> <へ猫> もし気分悪くされてたら、本当にごめんなさい。ケアルありがとう。
……!!!(*'ω')
<へ猫> >> <戦士さん> いえ、貴重な意見をありがとうございました。参考になりました〜。(注:素)
<戦士さん> >> <へ猫> 参考になるかどうか……w
<へ猫> >> <戦士さん> あははwまたどこかでご縁がありましたら、そのときはよろしくお願いしますね^^
<戦士さん> >> <へ猫> あい、またどこかで〜〜
**
たったコレだけの出来事。
戦士さんの名前も今ではすっかり忘れてしまい、その方がまだFFをやっているのかどうかもわかりません。
何より……夏も、自転車も、坂道もなにも関係していない……w
ほんと、なんでこんな「いい話」にもならない微妙な出来事を思い出したのやら。
当時はまだまだ「かけだし」で、知らないことが沢山だった自分。
いま同じ状況に出くわしたら、あのころのようにケアルを飛ばすことができるでしょうか。そして、気軽に声をかけることができるでしょうか。
あの当時とったトラベラーマントのうち、自分用と決めた一着はいまだに倉庫で眠っています。
次にコレが出動するのはナイトか暗黒上げのときでしょうかねぇ。
■ ぢごくの季節。
2007.07.30 |Category …へ猫雑記
今年もまた恐怖の灼熱な季節が始まりました。室温34度がデフォですわ、おほほほほ。
レアPOPになってる本当の原因は、コレのような気がしてきました……。(ノд`)
保冷剤でパソ子を冷やしたいのですが、うまくやらないと結露で水浸しになって危険ですしねぇ。熱暴走しないように、いろいろ対策を練らないと。
……ヴァナ遊びをおさぼりしているので書くことがないなぁ。 orz
これだけで終わるのもアレなので、まぁリアルのことでも。
**
最近、さりげなく美髪に根性をいれています。
色気もかけらもないショートの黒髪ですが、激しく昔にお遊びで市販のストパー試した以外は、一度もパーマ液や染色液でいじったことがないのが自慢(?)。
おかげで丁寧に手を入れれば、一部の白髪エリア(orz)を除いて黒々っゃっゃに。まぁ自分は恐ろしいほどの不器用だったりするため、いままでテキトーな感じですませてきたわけなのですが。
それでも、流石にブラッシングと「流さないトリートメント」くらいは不器用にしてもできるので。
1にブラッシング、2にブラッシング、3・4にトリートメント、5にブラッシング!
……ブラッシングのしすぎで切れ毛になりそなうなのは、たぶん気のせい。('д') 黒髪っゃっゃ。
**
ものすごい勢いでメラニン色素が沈着してしまう体質なので、この時期の紫外線は非常に脅威です。
ゆえに毎年、
夏でも長袖あるいは七分袖に黒の長ズボン!
黒い帽子かぶって日焼け止めクリームもキッチリと!
お茶はハトムギ茶をガンガン飲んで吹き出物(紫外線が原因てことぐらいしかわからない、ほんとに謎な吹き出物)を抑制!
ってな具合だったのですが、今年は内側からの紫外線対策にも挑んでみました。
シミ、飲んで治そ♪ハ○チオー○C♪
……ってやつです、ええ。錠剤のほう。
これ、実はもともとは二日酔いの薬ってのがメインだったそうで。二日酔いが酷いタイプの方はコレとまではいかなくともビタミンCが大量に入ってるモノを飲むと良いのかもしれないですねぇ……。さすがに二日酔いのためだけに買うには少々お高いや。
さてさて、効果はちゃんとでてくれるのでしょうか。お肌を生暖かく見守る所存。
**
5月に開催された健康診断の結果がまだ返ってきません。(;'-')
鉄剤(持病の貧血の薬)とはどうにも相性悪いから、診断結果みてから再開しようかと思ってたのですが……結果を待ってる間に現時点での数字が変わってしまい、もうまったく参考にならない予感。
まったく、業者もたまには早く返してくれてもよかろうに。( ・ω・) 致命的な数字がでてたらどうするつもりなんだか。
**
眼鏡がどうも目にあっていないような気がしてきました。
遠くからテレビみたいな動くモノに注目すると、ふと気が付いたら左目を眇めてる。(・ω=)
日曜の夕方に頭が痛くなるのは、この癖からくる眼精疲労のせいなのかもしれません。平日はまったく平気なのになぁ。
近いうちに作り直さないと。ぁぁ、お金が貯まらない。 orz
**
レアPOPになってる本当の原因は、コレのような気がしてきました……。(ノд`)
保冷剤でパソ子を冷やしたいのですが、うまくやらないと結露で水浸しになって危険ですしねぇ。熱暴走しないように、いろいろ対策を練らないと。
……ヴァナ遊びをおさぼりしているので書くことがないなぁ。 orz
これだけで終わるのもアレなので、まぁリアルのことでも。
**
最近、さりげなく美髪に根性をいれています。
色気もかけらもないショートの黒髪ですが、激しく昔にお遊びで市販のストパー試した以外は、一度もパーマ液や染色液でいじったことがないのが自慢(?)。
おかげで丁寧に手を入れれば、一部の白髪エリア(orz)を除いて黒々っゃっゃに。まぁ自分は恐ろしいほどの不器用だったりするため、いままでテキトーな感じですませてきたわけなのですが。
それでも、流石にブラッシングと「流さないトリートメント」くらいは不器用にしてもできるので。
1にブラッシング、2にブラッシング、3・4にトリートメント、5にブラッシング!
……ブラッシングのしすぎで切れ毛になりそなうなのは、たぶん気のせい。('д') 黒髪っゃっゃ。
**
ものすごい勢いでメラニン色素が沈着してしまう体質なので、この時期の紫外線は非常に脅威です。
ゆえに毎年、
夏でも長袖あるいは七分袖に黒の長ズボン!
黒い帽子かぶって日焼け止めクリームもキッチリと!
お茶はハトムギ茶をガンガン飲んで吹き出物(紫外線が原因てことぐらいしかわからない、ほんとに謎な吹き出物)を抑制!
ってな具合だったのですが、今年は内側からの紫外線対策にも挑んでみました。
シミ、飲んで治そ♪ハ○チオー○C♪
……ってやつです、ええ。錠剤のほう。
これ、実はもともとは二日酔いの薬ってのがメインだったそうで。二日酔いが酷いタイプの方はコレとまではいかなくともビタミンCが大量に入ってるモノを飲むと良いのかもしれないですねぇ……。さすがに二日酔いのためだけに買うには少々お高いや。
さてさて、効果はちゃんとでてくれるのでしょうか。お肌を生暖かく見守る所存。
**
5月に開催された健康診断の結果がまだ返ってきません。(;'-')
鉄剤(持病の貧血の薬)とはどうにも相性悪いから、診断結果みてから再開しようかと思ってたのですが……結果を待ってる間に現時点での数字が変わってしまい、もうまったく参考にならない予感。
まったく、業者もたまには早く返してくれてもよかろうに。( ・ω・) 致命的な数字がでてたらどうするつもりなんだか。
**
眼鏡がどうも目にあっていないような気がしてきました。
遠くからテレビみたいな動くモノに注目すると、ふと気が付いたら左目を眇めてる。(・ω=)
日曜の夕方に頭が痛くなるのは、この癖からくる眼精疲労のせいなのかもしれません。平日はまったく平気なのになぁ。
近いうちに作り直さないと。ぁぁ、お金が貯まらない。 orz
**