忍者ブログ
Admin§Write

忘却小詩

今日も某鯖でまったりもっさり。 風のむくまま気の向くまま、旅を続けています。 そんな黒猫のFF11でのレポート。

HOME ≫ [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


■ 印章BC:潜行特務隊 -攻略編-

実戦編はこちら
■ 印章BC:潜行特務隊 -実戦編-

60印章6人BCのなかでも一番楽なんじゃないかと言われているBC。
各種トルク系のなかでもやや高値のものが揃っており(安いのはとことん安いですが……)、編成の自由も比較的きく方なので人気の高いBCです。
ただ、場所が「生贄の間」ということで道中が非情に面倒くさいうえに時間がかかるのですが。(BC終わったら箱開ける前に一人だけ生贄の間に離脱して、ランタンの門を内側からあける係に。残り5人で寺院の門番倒しつつBCに戻るのが基本でしょうか。)


 
PR

▼ せめて怨念洞に排出だったら……(・ω・)

■ 印章BC:潜行特務隊 -実戦編-

攻略編はこちら
■ 印章BC:潜行特務隊 -攻略編-


今回の企画の目的は3つ。
・ソロ派メンバーの溜まりに溜まった印章の消化。(召喚/獣のおかげで凄いことになってるらしい)
・狩上げ中メンバーの資金補給。(凄い勢いで資産が目減りするとかなんとか)
・黒上げ中メンバーの精霊&弱体トルク取り。(真面目な話、高くて買えたものではない。)
そういうわけで、トルク系BCのなかでも一番事故死がないと言われる「ムーンオーブ60制限BC:潜行特務隊」通称サハギンBCに行ってみようってことになりました。
集まったメンバーとその参加ジョブは以下の通り。
自分:詩 ハゲの親方:侍 タルの相方:戦 タル赤さん:赤
タル召喚さん:白 ヒュム忍さん:忍 ガルナさん:黒
(以後、ややこしいのでジョブ名で。('д'))


 

▼ ここが詩人での初BCでした(・ω・)

■ 印章BC:ドーフェ兄弟 -実戦編-

攻略編はこちら
■ 印章BC:ドーフェ兄弟 -攻略編-

今回集まったメンバーはなんと9人。忍忍戦侍赤赤赤白黒なかんじ。恐怖の9連戦。(;・ω・)
それぞれサポは侍/シ、赤/黒(全員)、白/黒、黒/赤って感じに。
編成は事故からの立てなおしを可能な限り楽にすべく、忍1-前1-赤2-白黒という形でいってみようということに。持久戦編成ですな。


▼ まぁ自分は9戦すべてに出たわけで。(・ω・)

■ 印章BC:ドーフェ兄弟 -攻略編-

実戦編はこちら
■ 印章BC:ドーフェ兄弟 -実戦編-

ドーフェ兄弟……それは旧シャドウBC、現フォモルBC。
メインのドロップ品は、マリンMブーツなどのいわゆる種族装備足その2。性能は種族によって大幅に異なるのですが、おおざっぱに分類すると……
猫・ガル・エル:後衛向け。大幅なMPブーストが素敵。
ヒュム・タル:前衛向け。けっこうなSTRブーストができるので着替え装備に最適。
……てな具合でしょうか。特に猫足の性能はずば抜けている(防9 MP+35 DEX-3 INT+4 MND+4 Lv62〜)ので後衛猫の私としては喉から手が出るほど欲しい逸品。

ただ、美味い話もそうそうないわけで。
敵さんの編成は「戦狩シ黒」、使ってくるのはフォモルのWS+次元殺。忍盾じゃないと不可能(理由は後ほど)なくせに、印がないと非常に寝にくいときたもんです。
いかにやっこさん達の猛攻をしのぐかが鍵になるわけなのですが……。


▼ フォモル実装前はどんなBCだったんだろ…(・ω・)

■ 獣神印章ラキシスBC:軍隊蠍の行軍

神印章BCのなかでは、このBCが最も編成を選ばないところでしょうか。
ただ編成に柔軟性があるとはいえ、寝かせ管理の技術が求められるため赤と黒にとっては試練のBCでもあります。
また、「飛竜の眷属」(通称:飛竜BC)という黒PTであっさり終わるBCの存在もあり、わざわざ危険性の高いサソリに行くひとも少なかったり……。これは仕方がないことではあるのですが。
とはいうものの、馴れてくると結構スリリングで楽しかったりする寝かせ管理。
よく「地獄……orz」と言われるサソリの寝かせ管理を、「ぎゃ〜〜w」程度に楽しむための小技の紹介でも。



▼ これ詩人でやると一層命がけだろな…(・ω・)

プロフィール ▽

etc

■ 当ブログについて ■

当ブログは、某鯖にてコソコソ生息しているF5ミスラが覚え書き的につらつらと書きためているものです。
前身ブログからの引っ越し記事も多いので、実際にその出来事があった日付けと記事書き込み日付けが猛烈に(記事によっては1年以上)ずれているモノがあります。また、各種情報は自分がWeb上で調べたものと実際に突撃しての感想を交えて記述しています。間違っていたり、見当違いの記述があるかもしれないことを予めご了承下さい。
※間違い・勘違い・見当違いの記述がありましたら、コメント欄等で教えていただけると幸いです。

■ カテゴリー解説 ■

書いてるひとのこと。
→管理人とその周辺のこと。
ミッション系情報
→主にプロMに関する似非攻略情報。
印章/クエBF情報
→主に印章BCに関する似非攻略情報。
微妙NM系情報
→地味なNMとの微妙な戦いの記録。
突撃レポート
→ミッションやBFでの戦いの記録。
似非考察ノート
→装備やら関する考察もどき。
ひとりでできる?
→ソロ挑戦記録、絶賛玉砕中。
へ猫雑記
→雑多につれづれ。

ブログ内検索

バーコード


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【へ猫】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog