■ こちら教研医派ですがPTいかがですか?
2007.08.23 |Category …未選択
これは、リアルのみのお話。
お盆の土曜日に、大学時代の友人たちと久々に会ってきました。
マイウェイ人間なわたしの友人ということから想像できるかもですが、みな専門が少々特殊だったこともあり、マイペース度は普通のお嬢さんたちと比べると激しかったりします。(・ω・)
みな同じ年齢で(そろそろ色々と気になるお年頃)、それぞれの近況は以下の通り。
A:次席(!)で卒業後、非常勤の私学高校教師。
B:大学院を経由し念願の研究職に。ただし仕事内容は専門とは微妙にズレてる。
C:歯科系の専門学校に入り直し、いまは医薬系検査系会社でパートな営業職。
D:ぢごくのPG経験を経て、いまは派遣社員として某大手メーカーでお仕事。
自分:某錬金術ギルド(違)で契約職員という名のパートタイマー。
……こうみると、みんな変な進路とってるなー。いや私が一番変ではあるけど。
言うまでもないですが、全員独身。在学中もたいがい色気のない集団だったけど卒業後も変わらずとは。orz
(だれか一人でも秒読みの人とかいないかしらと思ったんですけどねぇ。)
みんな(自分除く)外見的にも内面的にもかわいい子で、たぶん恋人もいるのだとは思うのですが……それぞれのペースがゆっくりなのか、どうなのやら。
お茶をつつきながら近況とかを話しあったのですが、マイペースな中にもさすがに各自のあせりみたいなのが顔を出したりして、少し笑えました。そうなのよねー……そろそろカウントダウンな歳なのよねー……。orz
お茶をつついたあと少し雑貨やを覗き歩いたのですが、そこは全員マイペース人間。それぞれ見てるものがてんでバラバラで、なんの為に集まったのでしょうか私たちは。('-')w
各自満足(?)したところで、Dさんが翌日から旅行とのことで離脱。
残ったメンバーで居酒屋でクダをまくことに……。
**
適当に揚げ物とサラダ頼んでグレープフルーツ酎ハイをつついていると、Bさんが実は恋人の両親に会ってきたことを激白。(*'ω')アライヤダ、ゴールイン迄アト少シ??
んが!
「結婚なー。('д') なんかできないような気がするわw」
【えっ!?】なんで??(;;'ω')
「せっかく仕事につけたのにまだやめたくないw」
「彼がこっち(某地方都市)にきてくれればいいんだけど、むこう(某学術都市)のほうが研究環境いいから動きたくないみたいなんだよねー……」
たしかに、せっかく念願の研究職として就職できたのに、ほいほいとやめたくはないだろうなぁ……。そして彼さんが移動をいやがる気持ちも激しくわかる。環境ってとても大事。
「だからこっち(某地方都市)でいいヒト見つからないかなーなんて……w('д') そしたら丸く収まると思わない?」
……気持ちはわかるが、タルっ子みたいなかわいい顔でそんな腹黒なこと考えないでくださいw (ノ∀`)
**
その後はまぁ、出会いの場がねーよコンチキショーな話とか、ダメそうな男にばかり惹かれてしまってもうダメぽorzって愚痴とか、わたしの遠距離恋愛どころか遠距離片恋がバレたりとかで、酔っ払い度も進行してたこともありグダグダ……w
ただまぁ、ひとつわかったことは……みんな飄々としているようで、本当は不安なのだなぁ、と。(もちろん私も含めて、ね。)
「学生時代」を離れ、それぞれ同年齢の仲間があまりいない世界に飛び出して。ふっと「この先」を考えると足下が心もとない。実際問題、研究職の子以外はみな立場が不安定なお仕事だし。
私も、来年には今のお仕事をやめて(どっちにしろ契約上@1年が限度……)、住み慣れた街を離れることがほぼ決まっています。
この時期にみんなと久しぶりに会えて、本当によかった。
不安なことに変わりはないけれど、思考のドツボにはまっているのは私だけではないのだと、少しだけ問題と向き合う勇気がでてきたような気がします。
お盆の土曜日に、大学時代の友人たちと久々に会ってきました。
マイウェイ人間なわたしの友人ということから想像できるかもですが、みな専門が少々特殊だったこともあり、マイペース度は普通のお嬢さんたちと比べると激しかったりします。(・ω・)
みな同じ年齢で(そろそろ色々と気になるお年頃)、それぞれの近況は以下の通り。
A:次席(!)で卒業後、非常勤の私学高校教師。
B:大学院を経由し念願の研究職に。ただし仕事内容は専門とは微妙にズレてる。
C:歯科系の専門学校に入り直し、いまは医薬系検査系会社でパートな営業職。
D:ぢごくのPG経験を経て、いまは派遣社員として某大手メーカーでお仕事。
自分:某錬金術ギルド(違)で契約職員という名のパートタイマー。
……こうみると、みんな変な進路とってるなー。いや私が一番変ではあるけど。
言うまでもないですが、全員独身。在学中もたいがい色気のない集団だったけど卒業後も変わらずとは。orz
(だれか一人でも秒読みの人とかいないかしらと思ったんですけどねぇ。)
みんな(自分除く)外見的にも内面的にもかわいい子で、たぶん恋人もいるのだとは思うのですが……それぞれのペースがゆっくりなのか、どうなのやら。
お茶をつつきながら近況とかを話しあったのですが、マイペースな中にもさすがに各自のあせりみたいなのが顔を出したりして、少し笑えました。そうなのよねー……そろそろカウントダウンな歳なのよねー……。orz
お茶をつついたあと少し雑貨やを覗き歩いたのですが、そこは全員マイペース人間。それぞれ見てるものがてんでバラバラで、なんの為に集まったのでしょうか私たちは。('-')w
各自満足(?)したところで、Dさんが翌日から旅行とのことで離脱。
残ったメンバーで居酒屋でクダをまくことに……。
**
適当に揚げ物とサラダ頼んでグレープフルーツ酎ハイをつついていると、Bさんが実は恋人の両親に会ってきたことを激白。(*'ω')アライヤダ、ゴールイン迄アト少シ??
んが!
「結婚なー。('д') なんかできないような気がするわw」
【えっ!?】なんで??(;;'ω')
「せっかく仕事につけたのにまだやめたくないw」
「彼がこっち(某地方都市)にきてくれればいいんだけど、むこう(某学術都市)のほうが研究環境いいから動きたくないみたいなんだよねー……」
たしかに、せっかく念願の研究職として就職できたのに、ほいほいとやめたくはないだろうなぁ……。そして彼さんが移動をいやがる気持ちも激しくわかる。環境ってとても大事。
「だからこっち(某地方都市)でいいヒト見つからないかなーなんて……w('д') そしたら丸く収まると思わない?」
……気持ちはわかるが、タルっ子みたいなかわいい顔でそんな腹黒なこと考えないでくださいw (ノ∀`)
**
その後はまぁ、出会いの場がねーよコンチキショーな話とか、ダメそうな男にばかり惹かれてしまってもうダメぽorzって愚痴とか、わたしの遠距離恋愛どころか遠距離片恋がバレたりとかで、酔っ払い度も進行してたこともありグダグダ……w
ただまぁ、ひとつわかったことは……みんな飄々としているようで、本当は不安なのだなぁ、と。(もちろん私も含めて、ね。)
「学生時代」を離れ、それぞれ同年齢の仲間があまりいない世界に飛び出して。ふっと「この先」を考えると足下が心もとない。実際問題、研究職の子以外はみな立場が不安定なお仕事だし。
私も、来年には今のお仕事をやめて(どっちにしろ契約上@1年が限度……)、住み慣れた街を離れることがほぼ決まっています。
この時期にみんなと久しぶりに会えて、本当によかった。
不安なことに変わりはないけれど、思考のドツボにはまっているのは私だけではないのだと、少しだけ問題と向き合う勇気がでてきたような気がします。
PR
■ 2週間ぶりのIN
2007.08.23 |Category …へ猫雑記
激しく久しぶりに、ヴァナに入ってみました。2週間ぶりですってよ、奥さん。(・ω・)
あまりの久しぶりっぷりに操作を忘れそうになってたりなんかして。自分で使いやすいように並べ替えたはずの魔法パレットの配置、思いっきり忘れてるし。
記憶の失われっぷりってのは恐ろしいもんですね、ええ。
2週間ぶりにはいってやったことはというと……いつもの仲間とラーニング援軍とか。
少し違うのは、LSリストにいた人の半分が私のよく知らない人だったということ。
なんだか、ここほんの数カ月で目まぐるしく私の世界が変わっていっているように思います。
リアル環境も、ヴァナ環境も、自分の体質も、自分の内面も。
変わらないもの、変わっていくもの。
移ろい行く日々のなかで、私は大切なことを見失わずに進んでいるか。かなり不安です。
**
休んでいた間は、ひたすらリアル裁縫スキルあげ(買い貯めていたソーイングキットを3着分一気に仕上げた('д'))をしていました。夏のクソ暑いなかで「ちゃぶ台+ミシン」は汗と腰痛で逝けますな……。危ない危ない。
あと、中学生のころに着てた浴衣(何年前のだよ)の分解。安物のミシン縫い仕上げ品だったので解体にてこずりましたが、なんとか解体したブツにアイロンをあててみると……1反幅(?)の生地4メートルぐらいと半分幅の生地1.5メートル分くらい(両方とも目測)が、見事な直線断ちで登場!先人の知恵恐るべし……。
**
そういえば、お盆の間に大学時代の友人たちと某繁華街で会う機会があり、待ち合わせ時間前にちょっと生地屋に立ち寄ったのです、が。
その生地屋さん、敷地が狭いわりには扱ってる生地の量は恐ろしいほど膨大。1階には大量のサンプル生地がぶら下がっていますが、肝心の巻いてある生地本体はどこにも見当たらない……。
どうやって商品引き渡しするのだろ、と悩みながら目当ての生地を見つけて店員さんに注文をいれてみました。すると店員さん、おもむろにサンプル生地の端を2切れほどカット、うち1枚を伝票みたいなのにホチキスで止めて私にくれました。
「それ持ってレジのところでお待ちくださーい。」
……('д')????
首を捻りながらレジの所にいってみると、結構な人だかり。(もしかして上の階に商品倉庫あるのかな……。待ち時間長そうだ。)などと思いながら待つこと2〜3分。
ぼふっ
……なに今の音('д')????
驚いて顔をあげると、レジの奥に何故かおかれた座布団みたいなモノの上に、なにやらでっかい布の固まりが……。
もしやとワクテカしながら、しばし座布団に注目。
ぼふっ ぼふぼふっ
注文した生地が降ってきた!!(;゜д゜)
3階までは店舗になってるそのお店。どうも4階からダストシュートみたいなのが通っていて、切り分けられた生地は一瞬で1階に届く寸法になっているようです。こういう仕組み、初めて見たからビックリしました……。
帰ってから嬉々として母に報告したところ……
「あぁ、きっと近くに洋裁学校があるんじゃない?私も昔よくそういうお店に通ったもんよ〜(・ω・)」
……降ってくる構造についてはスルーですか!生地屋じゃデフォなのか?この構造?? (;゜д゜)
いろんな意味で地味にショッキングな一件でした。
そして買ってきた生地の量と用意してた型紙に指定してあった量を見比べ、10cmたりないことに更にショックをうける猫。 orz 買い物するときはちゃんとメモとろうぜ自分……。
別のもの作ったほうがいいのかなぁ。(・ω・`;)
あまりの久しぶりっぷりに操作を忘れそうになってたりなんかして。自分で使いやすいように並べ替えたはずの魔法パレットの配置、思いっきり忘れてるし。
記憶の失われっぷりってのは恐ろしいもんですね、ええ。
2週間ぶりにはいってやったことはというと……いつもの仲間とラーニング援軍とか。
少し違うのは、LSリストにいた人の半分が私のよく知らない人だったということ。
なんだか、ここほんの数カ月で目まぐるしく私の世界が変わっていっているように思います。
リアル環境も、ヴァナ環境も、自分の体質も、自分の内面も。
変わらないもの、変わっていくもの。
移ろい行く日々のなかで、私は大切なことを見失わずに進んでいるか。かなり不安です。
**
休んでいた間は、ひたすらリアル裁縫スキルあげ(買い貯めていたソーイングキットを3着分一気に仕上げた('д'))をしていました。夏のクソ暑いなかで「ちゃぶ台+ミシン」は汗と腰痛で逝けますな……。危ない危ない。
あと、中学生のころに着てた浴衣(何年前のだよ)の分解。安物のミシン縫い仕上げ品だったので解体にてこずりましたが、なんとか解体したブツにアイロンをあててみると……1反幅(?)の生地4メートルぐらいと半分幅の生地1.5メートル分くらい(両方とも目測)が、見事な直線断ちで登場!先人の知恵恐るべし……。
**
そういえば、お盆の間に大学時代の友人たちと某繁華街で会う機会があり、待ち合わせ時間前にちょっと生地屋に立ち寄ったのです、が。
その生地屋さん、敷地が狭いわりには扱ってる生地の量は恐ろしいほど膨大。1階には大量のサンプル生地がぶら下がっていますが、肝心の巻いてある生地本体はどこにも見当たらない……。
どうやって商品引き渡しするのだろ、と悩みながら目当ての生地を見つけて店員さんに注文をいれてみました。すると店員さん、おもむろにサンプル生地の端を2切れほどカット、うち1枚を伝票みたいなのにホチキスで止めて私にくれました。
「それ持ってレジのところでお待ちくださーい。」
……('д')????
首を捻りながらレジの所にいってみると、結構な人だかり。(もしかして上の階に商品倉庫あるのかな……。待ち時間長そうだ。)などと思いながら待つこと2〜3分。
ぼふっ
……なに今の音('д')????
驚いて顔をあげると、レジの奥に何故かおかれた座布団みたいなモノの上に、なにやらでっかい布の固まりが……。
もしやとワクテカしながら、しばし座布団に注目。
ぼふっ ぼふぼふっ
注文した生地が降ってきた!!(;゜д゜)
3階までは店舗になってるそのお店。どうも4階からダストシュートみたいなのが通っていて、切り分けられた生地は一瞬で1階に届く寸法になっているようです。こういう仕組み、初めて見たからビックリしました……。
帰ってから嬉々として母に報告したところ……
「あぁ、きっと近くに洋裁学校があるんじゃない?私も昔よくそういうお店に通ったもんよ〜(・ω・)」
……降ってくる構造についてはスルーですか!生地屋じゃデフォなのか?この構造?? (;゜д゜)
いろんな意味で地味にショッキングな一件でした。
そして買ってきた生地の量と用意してた型紙に指定してあった量を見比べ、10cmたりないことに更にショックをうける猫。 orz 買い物するときはちゃんとメモとろうぜ自分……。
別のもの作ったほうがいいのかなぁ。(・ω・`;)
■ リセット?
2007.08.07 |Category …へ猫雑記
昨日はINして「お宝と原木掘るぞー」と身構えていたら……例のごとくハゲ氏が「威力偵察、まだの人の分いかね?」。
この時点でフリーで動いている人数:5人(自分込み/未クリア1名のPOP待ち)
……だからパソ子の熱と格闘している時期に、私をフリー人数勘定に入れてくれるなと小一時間(略)
けどまぁ最近は色々とサボりがちだし……久々にひと働きしますかね。( ・ω・)
編成:シ赤青黒黒詩(囮役はシ、自分は黒で参戦)
作戦名:リフレバラバラの潤沢なMPで不滅隊員大暴れ!の会
内容:
シフ氏は、クロウ一式に暗闇+バットピアス等の凶悪なまでの回避装備(ジョブ特性あわせたら回避+100超えてたようです。)に土杖背負い、マンボ×2までもらって完全に囮役に専念。
青氏はフォモルをなるべく引きつけてからボディプレス→フライパン→余ったのにディセバー等。これで大概のフォモルは沈みます。
黒チームは青さんの撃ち漏らしになりそうなフォモルを狙ってガ3を詠唱し、これを迎撃します。
赤氏はリフレを程よく回しつつ、ひたすら青シ両氏をケアル援護。この編成だと高位ケアル使えるのは赤氏だけなので生命線ともいえたり。
詩さんはシフ氏にマンボ×2、MP持ちチームにバラ×2をソウルを適宜おりまぜ歌います。あとはケアルガでの回復補助と状態異常回復のフォロー。
このパッと見た限りでは危うそうな作戦が、今回はどんぴしゃでハマりまして。
序盤に相方の黒氏を死なせてしまいましたが(orz)、以降は何度かあった危機もほどよく切り抜けることができ、結果的に制限時間を5分余らせてのクリアになりました。(MPも薬品も結構余ってました。)
ソウルバラバラとマンボ×2が本当に大きかったですね……。シフ氏のフォモル通常攻撃からの避けっぷりは恐ろしいものがありました。プガで蝉ハゲ→古代の直撃をギリギリ耐えてくれたもの大きかったです。
あとは……自分が後半開き直ってフォモルを青氏に完全にまかせ、遅れてやってくるインプにガの照準あわせるようにしていたのも案外よかったのかもしれません。古代の詠唱を中断して階段をあがろうとしているインプをタゲって詠唱すると、撃ち漏らしのすぐ近くでガ3が発動してたのです。(ただまぁインプはガ3の1発だけじゃ沈まないので、ほかのみんなのフォローが無かったら自分軽く逝くのですけどね。)
少し威力偵察のコツがつかめたような気がします。
ちなみに言い出しっぺのハゲ氏は、その後の編成の詰めの時点でメンバーから抜けてました。('д') 活躍できるジョブないからって言い分はわからんでもないけど、発案者としてそれはどうよ……w
**
さて、そんな感じで昨日は夜更かしさんだったのですが……。
その反動でしょうか、今日は目を閉じたら世界が回り出します。('д')
体質が昔の夜更かしできなかったころの状態にほぼ戻ったのですかねぇ。夜更かし上等になるまでエライ時間がかかったくせに戻るのはあっというまですな。
本来の状態に戻ったのですから、喜ぶべきことなのかもしれませんが……。
痛し痒し……。(´・ω・`)w
この時点でフリーで動いている人数:5人(自分込み/未クリア1名のPOP待ち)
……だからパソ子の熱と格闘している時期に、私をフリー人数勘定に入れてくれるなと小一時間(略)
けどまぁ最近は色々とサボりがちだし……久々にひと働きしますかね。( ・ω・)
編成:シ赤青黒黒詩(囮役はシ、自分は黒で参戦)
作戦名:リフレバラバラの潤沢なMPで不滅隊員大暴れ!の会
内容:
シフ氏は、クロウ一式に暗闇+バットピアス等の凶悪なまでの回避装備(ジョブ特性あわせたら回避+100超えてたようです。)に土杖背負い、マンボ×2までもらって完全に囮役に専念。
青氏はフォモルをなるべく引きつけてからボディプレス→フライパン→余ったのにディセバー等。これで大概のフォモルは沈みます。
黒チームは青さんの撃ち漏らしになりそうなフォモルを狙ってガ3を詠唱し、これを迎撃します。
赤氏はリフレを程よく回しつつ、ひたすら青シ両氏をケアル援護。この編成だと高位ケアル使えるのは赤氏だけなので生命線ともいえたり。
詩さんはシフ氏にマンボ×2、MP持ちチームにバラ×2をソウルを適宜おりまぜ歌います。あとはケアルガでの回復補助と状態異常回復のフォロー。
このパッと見た限りでは危うそうな作戦が、今回はどんぴしゃでハマりまして。
序盤に相方の黒氏を死なせてしまいましたが(orz)、以降は何度かあった危機もほどよく切り抜けることができ、結果的に制限時間を5分余らせてのクリアになりました。(MPも薬品も結構余ってました。)
ソウルバラバラとマンボ×2が本当に大きかったですね……。シフ氏のフォモル通常攻撃からの避けっぷりは恐ろしいものがありました。プガで蝉ハゲ→古代の直撃をギリギリ耐えてくれたもの大きかったです。
あとは……自分が後半開き直ってフォモルを青氏に完全にまかせ、遅れてやってくるインプにガの照準あわせるようにしていたのも案外よかったのかもしれません。古代の詠唱を中断して階段をあがろうとしているインプをタゲって詠唱すると、撃ち漏らしのすぐ近くでガ3が発動してたのです。(ただまぁインプはガ3の1発だけじゃ沈まないので、ほかのみんなのフォローが無かったら自分軽く逝くのですけどね。)
少し威力偵察のコツがつかめたような気がします。
ちなみに言い出しっぺのハゲ氏は、その後の編成の詰めの時点でメンバーから抜けてました。('д') 活躍できるジョブないからって言い分はわからんでもないけど、発案者としてそれはどうよ……w
**
さて、そんな感じで昨日は夜更かしさんだったのですが……。
その反動でしょうか、今日は目を閉じたら世界が回り出します。('д')
体質が昔の夜更かしできなかったころの状態にほぼ戻ったのですかねぇ。夜更かし上等になるまでエライ時間がかかったくせに戻るのはあっというまですな。
本来の状態に戻ったのですから、喜ぶべきことなのかもしれませんが……。
痛し痒し……。(´・ω・`)w
■ ヴァナ穴掘り、リアル筋トレ
2007.08.06 |Category …へ猫雑記
60制限の土竜作戦に協力してきました。(・ω・)久々に猫型汎用掘削機に変身です。
60制限ならテキトー装備でいーじゃんwって感じではあるのですが、いかんせん黒だとソロで北の岩破砕しないといけないので、あまり手が抜けなくてどーにもこーにも。
まぁとはいえ、60制限だったらAF脚だけでバイオIIのスリップ量がほどよく稼げるし、装備箇所に手を抜かなければサポ赤でもギリINT100到達できる(75でINT150はかなり敷居高いけど、こっちはまだ楽)ので、MP少なくても北岩を単身撃破するのがけっこう気楽なのが嬉しいとこ。
これはなにも黒に限ったことではなく、前衛ジョブも60制限のほうが岩の総HPに比べてのダメの通りは結構よさそうな感じです。黒の属性杖でも普通にダメ通ってましたしね。('д')
岩を崩すって爽快感を味わいたいならば、60制限の方がいいのかもしんないなと思ったりもしました。
まぁ、この場合はスキルあげにはならないんですけどね。
**
寝る前の筋トレにスクワットもどき20回が追加されました。(・ω・)
どのへんが「もどき」かというと、手は頭におかず下におろし、足首に指先が触れる程度にしか脚を曲げないという微妙なあたり。(高校で習ったやり方だったり)
本当はサイクリングで脚を鍛えたいのだけど、今の気候でソレやると焦げるか干涸びるかするので……。
で、昨日も消灯後にゼーハーしながらスクワットのち腹筋で布団を被ったのですが……数分後、フクラハギにびみょーな違和感。
・
・
・
……こむら返りきたーーーーー orz
やっぱり急に動くとロクなことにならないよね、というお話。
60制限ならテキトー装備でいーじゃんwって感じではあるのですが、いかんせん黒だとソロで北の岩破砕しないといけないので、あまり手が抜けなくてどーにもこーにも。
まぁとはいえ、60制限だったらAF脚だけでバイオIIのスリップ量がほどよく稼げるし、装備箇所に手を抜かなければサポ赤でもギリINT100到達できる(75でINT150はかなり敷居高いけど、こっちはまだ楽)ので、MP少なくても北岩を単身撃破するのがけっこう気楽なのが嬉しいとこ。
これはなにも黒に限ったことではなく、前衛ジョブも60制限のほうが岩の総HPに比べてのダメの通りは結構よさそうな感じです。黒の属性杖でも普通にダメ通ってましたしね。('д')
岩を崩すって爽快感を味わいたいならば、60制限の方がいいのかもしんないなと思ったりもしました。
まぁ、この場合はスキルあげにはならないんですけどね。
**
寝る前の筋トレにスクワットもどき20回が追加されました。(・ω・)
どのへんが「もどき」かというと、手は頭におかず下におろし、足首に指先が触れる程度にしか脚を曲げないという微妙なあたり。(高校で習ったやり方だったり)
本当はサイクリングで脚を鍛えたいのだけど、今の気候でソレやると焦げるか干涸びるかするので……。
で、昨日も消灯後にゼーハーしながらスクワットのち腹筋で布団を被ったのですが……数分後、フクラハギにびみょーな違和感。
・
・
・
……こむら返りきたーーーーー orz
やっぱり急に動くとロクなことにならないよね、というお話。
■ ささやかなる帰還×2
2007.08.03 |Category …へ猫雑記
ヴァナから去っていった仲間が帰ってきました。('д')w
つーか元気になるの早!!
帰ってきてくれたことはもちろん、なにより「それなりに元気になった」という報告がとても嬉しかったです。
預かってたノーブルもさくっと返却。(´∀`)ノシ もう二度と私のとこくるなよーw
あとはお財布と相談して、自分のノーブル買うかどうかを決めまっしょい。(買うだけの貯金はあるんですけどね、一応。)
**
健康診断の結果も帰ってきました。('д')w
気になっていた血液の結果は……すべて問題なし!(ただし5月末時点)
一時期、鉄のサプリかじってた効果がでてたのでしょうかね。いまはやめてしまっているけど、かわりに朝ご飯に栄養調整済みのシリアルかじってるので、まぁなんとかなるでしょう。
独り立ちしようってのに、ココが良くないアソコが悪い、なんて言ってられないですしね。
目指せ、小学校中学年のころの皆勤賞ものの健康体。(なんでココまでやわくなったんだろ。orz)
**
帰ってきた健康診断みてたら、4年で3キロも体重増えてたことが発覚し地味に【ショック】。
服のサイズは基本的に変わってないから油断してたぜ。(´・ω・`) 脚に肉が付いてたんか……。
これはブートキャンプか?などと思いながら通販チャンネル(ケーブルテレビのPRチャンネルともいう)を眺めていたところ、タイミングよくビリーズブートキャンプのDVD紹介が。どれ、どんなもんかね?
「わんもあせっ」
いや無理、これ1回だけでも厳しいのに何回もなんて絶対無理……w
基礎筋力がない自分がやっても自爆するだけというのがよーくわかったので、とりあえずは基礎筋力をつけるほうが先決なようです。
そういえば、脚ももちろんだけど食事した後にぽっこり出てくるお腹も気になる。通常の胃の場所じゃなくて下の方がぽっこりいくってことは胃下垂……。母者に聞いたところ「腹筋が鍛えられれば治るらしいよ('д')」とのこと。
……よし、基礎筋力作りは腹筋からはじめることに決定。消灯後に腹筋20回を追加。(・ω・)
大丈夫、吹奏楽やってたころは腹筋30回とか普通だったし!
…
…
…
10回で既に息切れしてるし。 orz
まったく、おさぼりするとロクなことにならんですなぁ。
つーか元気になるの早!!
帰ってきてくれたことはもちろん、なにより「それなりに元気になった」という報告がとても嬉しかったです。
預かってたノーブルもさくっと返却。(´∀`)ノシ もう二度と私のとこくるなよーw
あとはお財布と相談して、自分のノーブル買うかどうかを決めまっしょい。(買うだけの貯金はあるんですけどね、一応。)
**
健康診断の結果も帰ってきました。('д')w
気になっていた血液の結果は……すべて問題なし!(ただし5月末時点)
一時期、鉄のサプリかじってた効果がでてたのでしょうかね。いまはやめてしまっているけど、かわりに朝ご飯に栄養調整済みのシリアルかじってるので、まぁなんとかなるでしょう。
独り立ちしようってのに、ココが良くないアソコが悪い、なんて言ってられないですしね。
目指せ、小学校中学年のころの皆勤賞ものの健康体。(なんでココまでやわくなったんだろ。orz)
**
帰ってきた健康診断みてたら、4年で3キロも体重増えてたことが発覚し地味に【ショック】。
服のサイズは基本的に変わってないから油断してたぜ。(´・ω・`) 脚に肉が付いてたんか……。
これはブートキャンプか?などと思いながら通販チャンネル(ケーブルテレビのPRチャンネルともいう)を眺めていたところ、タイミングよくビリーズブートキャンプのDVD紹介が。どれ、どんなもんかね?
「わんもあせっ」
いや無理、これ1回だけでも厳しいのに何回もなんて絶対無理……w
基礎筋力がない自分がやっても自爆するだけというのがよーくわかったので、とりあえずは基礎筋力をつけるほうが先決なようです。
そういえば、脚ももちろんだけど食事した後にぽっこり出てくるお腹も気になる。通常の胃の場所じゃなくて下の方がぽっこりいくってことは胃下垂……。母者に聞いたところ「腹筋が鍛えられれば治るらしいよ('д')」とのこと。
……よし、基礎筋力作りは腹筋からはじめることに決定。消灯後に腹筋20回を追加。(・ω・)
大丈夫、吹奏楽やってたころは腹筋30回とか普通だったし!
…
…
…
10回で既に息切れしてるし。 orz
まったく、おさぼりするとロクなことにならんですなぁ。