■ ヴァナ穴掘り、リアル筋トレ
2007.08.06 |Category …へ猫雑記
60制限の土竜作戦に協力してきました。(・ω・)久々に猫型汎用掘削機に変身です。
60制限ならテキトー装備でいーじゃんwって感じではあるのですが、いかんせん黒だとソロで北の岩破砕しないといけないので、あまり手が抜けなくてどーにもこーにも。
まぁとはいえ、60制限だったらAF脚だけでバイオIIのスリップ量がほどよく稼げるし、装備箇所に手を抜かなければサポ赤でもギリINT100到達できる(75でINT150はかなり敷居高いけど、こっちはまだ楽)ので、MP少なくても北岩を単身撃破するのがけっこう気楽なのが嬉しいとこ。
これはなにも黒に限ったことではなく、前衛ジョブも60制限のほうが岩の総HPに比べてのダメの通りは結構よさそうな感じです。黒の属性杖でも普通にダメ通ってましたしね。('д')
岩を崩すって爽快感を味わいたいならば、60制限の方がいいのかもしんないなと思ったりもしました。
まぁ、この場合はスキルあげにはならないんですけどね。
**
寝る前の筋トレにスクワットもどき20回が追加されました。(・ω・)
どのへんが「もどき」かというと、手は頭におかず下におろし、足首に指先が触れる程度にしか脚を曲げないという微妙なあたり。(高校で習ったやり方だったり)
本当はサイクリングで脚を鍛えたいのだけど、今の気候でソレやると焦げるか干涸びるかするので……。
で、昨日も消灯後にゼーハーしながらスクワットのち腹筋で布団を被ったのですが……数分後、フクラハギにびみょーな違和感。
・
・
・
……こむら返りきたーーーーー orz
やっぱり急に動くとロクなことにならないよね、というお話。
60制限ならテキトー装備でいーじゃんwって感じではあるのですが、いかんせん黒だとソロで北の岩破砕しないといけないので、あまり手が抜けなくてどーにもこーにも。
まぁとはいえ、60制限だったらAF脚だけでバイオIIのスリップ量がほどよく稼げるし、装備箇所に手を抜かなければサポ赤でもギリINT100到達できる(75でINT150はかなり敷居高いけど、こっちはまだ楽)ので、MP少なくても北岩を単身撃破するのがけっこう気楽なのが嬉しいとこ。
これはなにも黒に限ったことではなく、前衛ジョブも60制限のほうが岩の総HPに比べてのダメの通りは結構よさそうな感じです。黒の属性杖でも普通にダメ通ってましたしね。('д')
岩を崩すって爽快感を味わいたいならば、60制限の方がいいのかもしんないなと思ったりもしました。
まぁ、この場合はスキルあげにはならないんですけどね。
**
寝る前の筋トレにスクワットもどき20回が追加されました。(・ω・)
どのへんが「もどき」かというと、手は頭におかず下におろし、足首に指先が触れる程度にしか脚を曲げないという微妙なあたり。(高校で習ったやり方だったり)
本当はサイクリングで脚を鍛えたいのだけど、今の気候でソレやると焦げるか干涸びるかするので……。
で、昨日も消灯後にゼーハーしながらスクワットのち腹筋で布団を被ったのですが……数分後、フクラハギにびみょーな違和感。
・
・
・
……こむら返りきたーーーーー orz
やっぱり急に動くとロクなことにならないよね、というお話。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: