忍者ブログ
Admin§Write

忘却小詩

今日も某鯖でまったりもっさり。 風のむくまま気の向くまま、旅を続けています。 そんな黒猫のFF11でのレポート。

HOME ≫ Entry no.54 「■ チョコ堀びんぼー」 ≫ [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


■ チョコ堀びんぼー

ちょっとメリポ的詩人の有り様に疲労感がでてきたので、最近は色々と放り出してダラけて遊んでる感じです。

さてダラけてはいるものの、溜まった合成素材の処分や木工&チョコ堀のスキル上げなど、やることはむしろ普段よりも増えているワケで。団体行動が主だったこれまでよりも激しく、三国を胯にかけ走り回っています。

そう、チョコ堀りといえば。
枯れてなさそうなところを探し歩きながらコツコツ堀り続けてきた結果、なんとかDwait6になりました。
ここ最近は、掘れ具合をみつつユタンガやワジャームを掘り歩き、ローズウッドとエボニーをコツコツ掘り集めています。枯れてない時は13Dくらい消費する間に各2〜3本ほど採れたり。
エボニーは削って後のスキル上げに備えて貯蓄、ローズウッドは材木にしてからヒュム竿に加工して木工スキル上げに使っています。


……とまぁこう書くとウマーなお話に見えるのですが、実はローズウッドもエボニーもうちの鯖だと1本2000〜3000で手に入ったり。
野菜は1つ62ギルだから1Dで744ギル、15D(堀りたおす時の野菜消費量)で11160ギル。15D分堀ったらエボニーとローズウッドあわせて4〜5本掘れないとモトがとれないのですよね……w(もちろん骨くずなどのスタック系素材もゴッソリ掘れるので、それである程度は回収できますが。)
もちろん、上がった堀りスキルは大切な財産になるので無駄はないのですが、金策になっているかというとNO。
金策として機能させるなら、Await30とかその辺まで上げないときつそうですねぇ。
まだしばらくは、チョコ堀貧乏は続きそうです。
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

プロフィール ▽

etc

■ 当ブログについて ■

当ブログは、某鯖にてコソコソ生息しているF5ミスラが覚え書き的につらつらと書きためているものです。
前身ブログからの引っ越し記事も多いので、実際にその出来事があった日付けと記事書き込み日付けが猛烈に(記事によっては1年以上)ずれているモノがあります。また、各種情報は自分がWeb上で調べたものと実際に突撃しての感想を交えて記述しています。間違っていたり、見当違いの記述があるかもしれないことを予めご了承下さい。
※間違い・勘違い・見当違いの記述がありましたら、コメント欄等で教えていただけると幸いです。

■ カテゴリー解説 ■

書いてるひとのこと。
→管理人とその周辺のこと。
ミッション系情報
→主にプロMに関する似非攻略情報。
印章/クエBF情報
→主に印章BCに関する似非攻略情報。
微妙NM系情報
→地味なNMとの微妙な戦いの記録。
突撃レポート
→ミッションやBFでの戦いの記録。
似非考察ノート
→装備やら関する考察もどき。
ひとりでできる?
→ソロ挑戦記録、絶賛玉砕中。
へ猫雑記
→雑多につれづれ。

ブログ内検索

バーコード


≪ ■ ディスタンス |PageTop| ■ 琥珀月、あるいは愛しきチョコボ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【へ猫】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog