■ 殴る詩人の会
2007.04.27 |Category …似非考察ノート
「あえて詩人で撲殺」がマイブーム。(もっとも徘徊時は白でいることの方が多いですが。)
荷物状況とスキル周りの関係(現時点で一番高い武器スキルが両手棍)でアポロを振り回してることが多いですが、ほんとは短剣や片手剣のほうが詩人らしくて(?)好きです。特にクリシュマルドなんかは無駄にノーブルな感じがしてステキ。
……とはいえ、詩人にはあんま良い武器がないのも事実でして。
体調整えるためほとんどINしてない今日この頃。今後の武器スキル育成計画の立案も兼ねて、詩人の撲殺専用の武器としてはなにが良さげなのか、ちょっと調べてみました。
荷物状況とスキル周りの関係(現時点で一番高い武器スキルが両手棍)でアポロを振り回してることが多いですが、ほんとは短剣や片手剣のほうが詩人らしくて(?)好きです。特にクリシュマルドなんかは無駄にノーブルな感じがしてステキ。
……とはいえ、詩人にはあんま良い武器がないのも事実でして。
体調整えるためほとんどINしてない今日この頃。今後の武器スキル育成計画の立案も兼ねて、詩人の撲殺専用の武器としてはなにが良さげなのか、ちょっと調べてみました。
▽以外と短剣もがんばる……( ・ω・)
□ 短剣 □
ブラオドルヒ:D26 隔178 潜在能力:D33 潜在時のD/隔=0.18539
Lv72 戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召
→理想はこれ。隠し潜在に攻と命中+があるようですし、性能面ではもう言うことなしでしょうか。
それを思うと高価なのは仕方がないでしょうかね…。
ジャンビア:D33 隔220 HP+20 レジストウィルス効果アップ D/隔=0.15
Lv73〜 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか
→イイモノですが、歌い(蝉張り)ながら殴る詩人にとっては間隔の長さがちょと気になります…。
あと、これもそれなりにお高いのがネック。
マーシャルナイフ:D27 隔186 TPボーナス D/隔=0.14516
Lv72〜 戦赤シ獣吟狩忍コ
→TP修正がつくので、エヴィを撃つひとには素敵な予感。(エナジードレインにもよさそうだ)
ミセリコルデ:D27 隔183 MP+10 DEX+2 VIT+2 MND+2 D/隔=0.14754
Lv71〜 戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召
→貧乏詩人の友にして我が愛用品。普通に遊ぶ分にはこれで十分すぎないかという気もしないでも。
ベヒーモスナイフ:D31 隔211 HP+25 攻+8 D/隔=0.14691
Lv70〜 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか
→詩人が装備できること知りませんでした。('д')
WSの一撃がふるいそうで、なかなかよいですね…。
アサシンジャンビア:D30 隔201 アサルト:D33 クリティカルヒット+5% D/隔=0.14925
Lv70〜 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか
→アサルト時じゃなくてもかなり(詩人にとっては)強い気が。まぁ入手は大変そうですが。
番外
ダンシングダガー:D27 隔183 D/隔=0.14754
Lv75〜 吟
→ナイズルの100層目ででるとの噂のブツ。性能はミセリとほぼ同格でしょうか。
性能云々よりもむしろ、名前にちょっと夢をもちたくなりますねぇ。
□ 突剣 □
メンサーエペ:D39 隔224 D/隔=0.17410
Lv73〜 戦赤ナ吟竜コ
→PTメンバーが少ないほど強くなるというソロ仕様片手剣。現状ではこれがベター?
ヴェルダン:D36 隔224 MP+18 受け流しスキル+7 D/隔=0.16071
Lv73〜 戦赤ナ吟竜コ
→なんちゃってジュワユース。決して弱いわけじゃないのですが……。
カンパニーフルーレD36 隔224
ファントムフルーレ:D36 隔224 飛命+5 飛攻+5 受け流しスキル+5 D/隔=0.16071
Lv65〜 戦赤ナ吟竜コ
→ヴェルダンとほぼ同じ。ファントムはコルセアさんには嬉しそうな性能ですなぁ。
クリシュマルド:D31 隔226 追加効果:闇ダメージ D/隔=0.13839
Lv65〜 戦黒赤シナ暗獣吟狩忍竜コ
→愛用品ですが、実はミセリよりも弱かったことに今初めて気が付きました……w
そのぶん、追加の闇ダメージは属性杖HQ並です。(発生率は低いですけどね。orz)
スワンビルボ:D36 隔240 AGI-4 CHR+4 命中+4 D/隔=0.15
Lv60〜 吟
→75で振るにはやや弱いのですが、命中がつくのでスキルCの詩人にはちょいと嬉しげ。
番外
ジュワユース:D35 隔224 耐闇+14 時々2回攻撃 D/隔=0.15178
Lv70〜 戦赤ナ吟竜コ
→あの2回攻撃発動率から考えると、この上位短剣以上の攻撃力はちょいと反則よね。('д')
□ 斬剣 □
ダイセクター:D23 隔231
潜在能力:D36 クリティカルヒット+6% 潜在時のD/隔=0.15584
Lv72〜 戦赤シナ暗吟狩忍竜青
→クリティカルがどれくらい発動するかにかかってそうな感じ。
ルーンブレード:D39 隔236 潜在能力:D43 DEX+5 D/隔=0.16525
Lv70〜 戦黒赤シナ暗吟狩侍召青コ
→潜在が発動してなくても十分強い気が。
発動時はD/隔=0.18220なので、ガーディ着て遊ぶのにいい感じかも。
ウィングソード:D35 隔220 STR+2 VIT+2 AGI+2
追加効果:風ダメージ D/隔=0.15909
Lv69〜 戦赤シナ暗吟狩忍竜青
→ビジュアル重視でしょうか。性能としてはは追加効果の発生率に左右されそうです。
□ 両手棍 □
チュルソスシュタプ:D52 隔402
潜在能力:D65 クリティカルヒット+6% 潜在時のD/隔=0.16169
Lv73〜 戦モ白黒ナ吟竜召
→潜在さえ外せれば、かなりの凶悪武器になりそうです。
イギトスタッフ:D56 隔360 アサルト:D57 MP+2% D/隔=0.15555
Lv70〜 戦モ白黒赤獣吟召
→入手難度はかなり高い(アサルト戦利品)のですが、地味に強いですね……。
ワイバーンパーチ:D57 隔402 飛竜:HP+50 D/隔=0.14179
Lv73〜 戦モ白黒ナ吟竜召
→安いうえに、なにげにD値が高いので黒の殴り武器として愛用していました。
アポロスタッフ:D35 隔356 STR+2 DEX+2 VIT+2 AGI+2
INT+2 MND+2 CHR+2 耐闇+20
ケアル回復量+10% 追加効果:光ダメージ D/隔=0.09861
Lv51〜 All Jobs
→追加効果によるダメが地味に大きいので、格下には安定したダメがだせます。
あとララが入りやすくなるので、格上相手の持久戦にも良さそう。
**
……な感じから、
短剣→理想ブラオ/現実案ミセリorマーシャル
突剣→理想メンサー/現実案カンパニーorヴェルダン
斬剣→ルーン
両手棍→潜在外したチュルソ/状況によりアポロorテラ
……ってとこでしょうかね。
正直あまり趣味武器にお金はかけられないので、自分がそろえるべきなのはカンパ二ーフルーレ(ヴェルダンのほうが確か高かったはず……)とルーン。あとチュルソ(入手済)の潜在外しってとこでしょうか。
武器スキルのほうは、片手剣が悲惨(160台)なのでもう少しあげないといけません。せめて200台までは上げないと使い物にはならない感じ……。まぁ斬弱点の敵と戦う時以外は短剣で代用はきくとはいえ。
短剣はかろうじて200台なので、このまま「丁度」や「同つよ」くらいと殴りあいを続ければ使い物にはなるでしょう。まぁ本音言うとエヴィは覚えたいとこですが。
やることはいっぱいですなぁ……。
ブラオドルヒ:D26 隔178 潜在能力:D33 潜在時のD/隔=0.18539
Lv72 戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召
→理想はこれ。隠し潜在に攻と命中+があるようですし、性能面ではもう言うことなしでしょうか。
それを思うと高価なのは仕方がないでしょうかね…。
ジャンビア:D33 隔220 HP+20 レジストウィルス効果アップ D/隔=0.15
Lv73〜 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか
→イイモノですが、歌い(蝉張り)ながら殴る詩人にとっては間隔の長さがちょと気になります…。
あと、これもそれなりにお高いのがネック。
マーシャルナイフ:D27 隔186 TPボーナス D/隔=0.14516
Lv72〜 戦赤シ獣吟狩忍コ
→TP修正がつくので、エヴィを撃つひとには素敵な予感。(エナジードレインにもよさそうだ)
ミセリコルデ:D27 隔183 MP+10 DEX+2 VIT+2 MND+2 D/隔=0.14754
Lv71〜 戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召
→貧乏詩人の友にして我が愛用品。普通に遊ぶ分にはこれで十分すぎないかという気もしないでも。
ベヒーモスナイフ:D31 隔211 HP+25 攻+8 D/隔=0.14691
Lv70〜 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか
→詩人が装備できること知りませんでした。('д')
WSの一撃がふるいそうで、なかなかよいですね…。
アサシンジャンビア:D30 隔201 アサルト:D33 クリティカルヒット+5% D/隔=0.14925
Lv70〜 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか
→アサルト時じゃなくてもかなり(詩人にとっては)強い気が。まぁ入手は大変そうですが。
番外
ダンシングダガー:D27 隔183 D/隔=0.14754
Lv75〜 吟
→ナイズルの100層目ででるとの噂のブツ。性能はミセリとほぼ同格でしょうか。
性能云々よりもむしろ、名前にちょっと夢をもちたくなりますねぇ。
□ 突剣 □
メンサーエペ:D39 隔224 D/隔=0.17410
Lv73〜 戦赤ナ吟竜コ
→PTメンバーが少ないほど強くなるというソロ仕様片手剣。現状ではこれがベター?
ヴェルダン:D36 隔224 MP+18 受け流しスキル+7 D/隔=0.16071
Lv73〜 戦赤ナ吟竜コ
→なんちゃってジュワユース。決して弱いわけじゃないのですが……。
カンパニーフルーレD36 隔224
ファントムフルーレ:D36 隔224 飛命+5 飛攻+5 受け流しスキル+5 D/隔=0.16071
Lv65〜 戦赤ナ吟竜コ
→ヴェルダンとほぼ同じ。ファントムはコルセアさんには嬉しそうな性能ですなぁ。
クリシュマルド:D31 隔226 追加効果:闇ダメージ D/隔=0.13839
Lv65〜 戦黒赤シナ暗獣吟狩忍竜コ
→愛用品ですが、実はミセリよりも弱かったことに今初めて気が付きました……w
そのぶん、追加の闇ダメージは属性杖HQ並です。(発生率は低いですけどね。orz)
スワンビルボ:D36 隔240 AGI-4 CHR+4 命中+4 D/隔=0.15
Lv60〜 吟
→75で振るにはやや弱いのですが、命中がつくのでスキルCの詩人にはちょいと嬉しげ。
番外
ジュワユース:D35 隔224 耐闇+14 時々2回攻撃 D/隔=0.15178
Lv70〜 戦赤ナ吟竜コ
→あの2回攻撃発動率から考えると、この上位短剣以上の攻撃力はちょいと反則よね。('д')
□ 斬剣 □
ダイセクター:D23 隔231
潜在能力:D36 クリティカルヒット+6% 潜在時のD/隔=0.15584
Lv72〜 戦赤シナ暗吟狩忍竜青
→クリティカルがどれくらい発動するかにかかってそうな感じ。
ルーンブレード:D39 隔236 潜在能力:D43 DEX+5 D/隔=0.16525
Lv70〜 戦黒赤シナ暗吟狩侍召青コ
→潜在が発動してなくても十分強い気が。
発動時はD/隔=0.18220なので、ガーディ着て遊ぶのにいい感じかも。
ウィングソード:D35 隔220 STR+2 VIT+2 AGI+2
追加効果:風ダメージ D/隔=0.15909
Lv69〜 戦赤シナ暗吟狩忍竜青
→ビジュアル重視でしょうか。性能としてはは追加効果の発生率に左右されそうです。
□ 両手棍 □
チュルソスシュタプ:D52 隔402
潜在能力:D65 クリティカルヒット+6% 潜在時のD/隔=0.16169
Lv73〜 戦モ白黒ナ吟竜召
→潜在さえ外せれば、かなりの凶悪武器になりそうです。
イギトスタッフ:D56 隔360 アサルト:D57 MP+2% D/隔=0.15555
Lv70〜 戦モ白黒赤獣吟召
→入手難度はかなり高い(アサルト戦利品)のですが、地味に強いですね……。
ワイバーンパーチ:D57 隔402 飛竜:HP+50 D/隔=0.14179
Lv73〜 戦モ白黒ナ吟竜召
→安いうえに、なにげにD値が高いので黒の殴り武器として愛用していました。
アポロスタッフ:D35 隔356 STR+2 DEX+2 VIT+2 AGI+2
INT+2 MND+2 CHR+2 耐闇+20
ケアル回復量+10% 追加効果:光ダメージ D/隔=0.09861
Lv51〜 All Jobs
→追加効果によるダメが地味に大きいので、格下には安定したダメがだせます。
あとララが入りやすくなるので、格上相手の持久戦にも良さそう。
**
……な感じから、
短剣→理想ブラオ/現実案ミセリorマーシャル
突剣→理想メンサー/現実案カンパニーorヴェルダン
斬剣→ルーン
両手棍→潜在外したチュルソ/状況によりアポロorテラ
……ってとこでしょうかね。
正直あまり趣味武器にお金はかけられないので、自分がそろえるべきなのはカンパ二ーフルーレ(ヴェルダンのほうが確か高かったはず……)とルーン。あとチュルソ(入手済)の潜在外しってとこでしょうか。
武器スキルのほうは、片手剣が悲惨(160台)なのでもう少しあげないといけません。せめて200台までは上げないと使い物にはならない感じ……。まぁ斬弱点の敵と戦う時以外は短剣で代用はきくとはいえ。
短剣はかろうじて200台なので、このまま「丁度」や「同つよ」くらいと殴りあいを続ければ使い物にはなるでしょう。まぁ本音言うとエヴィは覚えたいとこですが。
やることはいっぱいですなぁ……。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: