忍者ブログ
Admin§Write

忘却小詩

今日も某鯖でまったりもっさり。 風のむくまま気の向くまま、旅を続けています。 そんな黒猫のFF11でのレポート。

HOME ≫ Category 「微妙NM系情報」 ≫ [1] [2]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


■ 海蛇の岩窟NM:Charybdis

言わずと知れた「ジュワユース」NM。
攻撃速度極悪(死ぬほどトリプル)なうえに一撃が重いといういやーなタイプのタコNMです。
しかもこの子、異常に湧きにくい。
速い・痛い・湧かない
この嫌われ要素3拍子が揃っているというのに、この子の湧く水たまりにたくさんの人が集結し人が堪えないのは、やはりジュワユースの魔力なんでしょうねぇ……。

場所は海蛇の岩窟、金貨扉エリアG-11にある部屋。抽選開始間隔が6〜8時間と言われている上に、抽選対象のPOP間隔が15分ほど=最大で1時間に抽選4回ということで、湧かないときはトコトン湧きません。(´д`;)
勝利時の戦利品は、前述の通り「ジュワユース(D35 隔224 耐闇+14 時々2回攻撃 Lv70 戦赤ナ吟竜コ踊)」
……複数回攻撃は言うまでもなく、地味に耐闇+14もいいなぁ。バ系の闇属性はないから、闇魔法属性WSもち相手の盾役には嬉しいかも。(・ω・)

**

さて、某タルがナイトを上げ中でぼちぼちジュワを用意したい、とのことでPOPを計るべく昼間からキャラ放置したのですが……それがよりによって12/25(大汗)。なんでよりによってクリスマスに、と小一時間。(´д`)
タコもクリスマス休暇をとっていたのか、タル曰く常にPTがいたのに20時間放置のうち1匹もPOPしていないとのこと。
ところが、この12/25は常駐メンバーで唯一忍75をだせる某ハゲが外せない用事がある火曜日。案の定、9時までまってもLSに忍者75持ちはPOPせず……。
援軍に集まったのは以下の通り

からくり(ソロの達人)・赤(タル)・赤(手伝い経験あり)・詩(自分)

あれこれと相談の結果、イチかバチかでからくりさんに回避装備特化(+マンボ×2)してもらい蝉盾をはってもらうことに。
自分も詩人をやってる以上はいつかコイツとやりあうことになる、とは思ってはいましたが……まさかこんなイレギュラーな編成で挑むことになろうとは。
「まぁ湧いたらの話だけどねー」なノリだったのです、が。




PR

▼ 8本脚のさんたくろーす(・ω・)

■ イフリートの釜NM:BombQueen

イフ釜といえば、魔道士泣かせのボムの園ということで、危険地帯ランキングでもかなり上位にくるエリア。しかも地形がやや複雑で、地図を頭の中に描きにくいときたもんです。そんなわけで迷子スキルやうっかりスキルの高い人はほいほいと連れてくるには恐い場所……。(かくいう私もうっかりスキル高いので滅多にいきません。)
そんな恐ろしい場所ですが、それでもNMやクエアイテムなどは結構豊富なものでして。
今回はそのうちの一つでナイト垂涎の指輪である、ボムクィーンリング(指 HP+75 耐火-75 Lv57 AllJobs)をドロップするBombQueenをしばきに行く会に参加してきました。
(余談ですがボムQリングの耐火-75はけっこう洒落にならず、レべリングのゴブ戦でうっかり外し忘れた詩人さんが豪快に爆死していたのを今でも覚えています……。)


場所はイフリートの釜、ヨアトルG-6(西側の入り口)から釜にはいりH-8から続くマップのI-10。???にボムクィーンの灰3つとボムクィーンの魂1つをトレードすることでPOPします。
(ボムクィーンの灰→Volcanic Gas/ボムクィーンの魂→Volcanic Bombから)
BombQueenは名前から分かる通り、種族はボム族。勝利時の戦利品はだいたい以下の通り。
ボムクィーンリング(指 HP+75 耐火-75 Lv57 AllJobs)→たぶん100%
アベンジャー(格闘 D+18 隔+96 攻+10 防-10 Lv69 戦モ獣忍か)→結構レア

さて、このNMはだいたい10秒くらいの間隔でBomb Bastard、Bomb Prince、Bomb Princess(どれもボム族)のいずれかを召喚してきます。それだけでもエライことなのですが、この子供たちは10秒くらいで自爆してしまうため放置すると大変なことになってしまいます。
なので、この子供たちをいかに速やかに処理(HP1000ほど)していくかが勝利の鍵になるのですが……。



▼ 反射形は苦手なんだけどなぁ( ・ω・)

■ 西アルテパ砂漠NM:Celphie

全ては葱者の為に計画その1。

ギル稼ぎがかなり苦手な自分。
そのためレベルあげ時には、基本的にあまり高価な装備品は使いません。
しかし、出来ることをやらずに後悔したり自己嫌悪に陥ったりするのも猛烈に嫌。
ゆえに「ユニクロ装備でもコマメに着替えれば高級品に少しでも近付けるぞ!」を信念に工夫をする日々です。

さて、このたび目出度く忍者のレベルが29になり(PTに誘ってくれたフレの方に大感謝_(_ _)_)、そろそろ新しい装備が欲しいお年頃になりました。
蝉弐という大難関が待っている以上は節約生活をせねばなりませんが、中途半端な装備では野良に出たくはない。第2の難関である皇帝はハゲの親方からレンタルさせてもらっていますが、なるべくはそれ以上は頼らずにいきたいところ。(いずれはサバベと柔術も借りるハメにはなりそうですが。orz)

そこで手ごろでソコソコ性能のいいものはないかしらん、と装備表を検索していたところ……見なれない名前の地味にいい装備が見つかりました。

ダルメルホイッスル:
首 回避+3 エンチャント:AGI+6 Lv31 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜青コ

……渋い。渋すぎる性能です。
調べたところ、どうもアルテパのダルメルNMのCelphie(ケルピー?)がドロップする模様。
いっちょ試しに狩りにいってみますか!ヽ(`д´)ノ




▼ れっつだるめる。(・ω・)

■ ビビキー湾NM:Shen

注:これは累積魔法耐性の実装前の記録です。いまでは戦術に無理がある可能性が大……。

場所はプルゴノルゴ島のJ-9あたり、前回倒されてから15分後にPopする???にトリガーの海老灯篭船をトレードします。※海老灯篭船:炎クリ/ティンインゴット/蜜蝋/モルミン板/モブリンパテ
なおPopするShenはウラグナイト族。少しでもHPが減ると水エレを2体召喚します。

勝利時の戦利品はレヴランドメイル(胴 防50 MP-25 MND-5 命中+10 回避+10 Lv75〜 白)。いわゆる「白ホーバー」です。
ゆえに、参加者さんはおもいっきり後衛寄りなわけで。(もちろんお手伝いを後衛よりに集めたってのもあるのでしょうが。)




▼ いまはどうやって倒すのでしょう…。(・ω・)

■ 怨念洞NM:Hakutaku

……の援軍に行って参りました。

場所は怨念堂の1階と地下1階の中間(南側の坂から降りたとこ)G-8あたり、前回倒されてから15分後にPopする???にトリガーのハクタクの五行眼をトレードします。※ハクタクの五行眼:光クリ/ハクタクの木の眼/ハクタクの金の眼/ハクタクの水の眼/ハクタクの土の眼/ハクタクの火の眼/魔物の血
PopするHakutakuはヘクトアイズ族。異常にでかいです。(´д`)

勝利時の戦利品は、オプチカルハット(頭 命中+10 飛命+10 回避+10 Lv70〜 All Jobs)・ハイリレイザー・バイルエリクサー+1・フレア、などなど。オプチは100%、残りはお楽しみ程度でしょうか。

風邪をごまかし前日の夕方から徹夜で飲み会、朝の新幹線で3時間かけて帰宅したその足でログインして参加という、激強行軍での参加だったのはみんなには秘密。('д')


▼ めだーま めだーま(・ω・)

プロフィール ▽

etc

■ 当ブログについて ■

当ブログは、某鯖にてコソコソ生息しているF5ミスラが覚え書き的につらつらと書きためているものです。
前身ブログからの引っ越し記事も多いので、実際にその出来事があった日付けと記事書き込み日付けが猛烈に(記事によっては1年以上)ずれているモノがあります。また、各種情報は自分がWeb上で調べたものと実際に突撃しての感想を交えて記述しています。間違っていたり、見当違いの記述があるかもしれないことを予めご了承下さい。
※間違い・勘違い・見当違いの記述がありましたら、コメント欄等で教えていただけると幸いです。

■ カテゴリー解説 ■

書いてるひとのこと。
→管理人とその周辺のこと。
ミッション系情報
→主にプロMに関する似非攻略情報。
印章/クエBF情報
→主に印章BCに関する似非攻略情報。
微妙NM系情報
→地味なNMとの微妙な戦いの記録。
突撃レポート
→ミッションやBFでの戦いの記録。
似非考察ノート
→装備やら関する考察もどき。
ひとりでできる?
→ソロ挑戦記録、絶賛玉砕中。
へ猫雑記
→雑多につれづれ。

ブログ内検索

バーコード


|PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【へ猫】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog