忍者ブログ
Admin§Write

忘却小詩

今日も某鯖でまったりもっさり。 風のむくまま気の向くまま、旅を続けています。 そんな黒猫のFF11でのレポート。

HOME ≫ Entry no.86 「■ ちょっとした温さを。」 ≫ [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


■ ちょっとした温さを。

ここのところ、生活態度が恐ろしい勢いで改善されています。
それなりに早寝、それなりに早起き、それなりに朝ご飯、それなりにオヤツ自粛、それなりにお洒落。
立ち姿のときの猫背も、ほんの少し改善されているように思います。(さすがに骨格レベルではまだまだなのでしょうが。)

来年には親元を離れようと決めてから、なるべく前向きになる方向に動いてはいたのですが……意外と長持ちするもんですね。(・ω・) まだ「も〜〜無理!」って感覚は全然湧いてきてないです。
以前なら確実に1か月くらいでバテてたと思うのですが……夜更かしを避けるべくFFにINする率を下げたのが効いているのでしょうか。大学に通ってた頃ですら12時には就寝していた自分、体質的にあまり夜更かしに向いていないのかもしれません。(もちろんこれはFFが悪いのではなく、夜更かしするような状況になってもNOと言えない、用事をさっくりと次の日に回せない自分が悪いわけなんですけどね。)

目標だった木工エプロンをゲットし、あとINしてやることはチョコボ掘りと宝探しと木工スキル上げくらい。(本当はサポ上げもしないとなのだけど。)
あまりに暑いので「最低@3レベル野良であげて追い付くように」と言われてた固定用の赤も出動する気にはなれず……PCすら立ち上げずリアル裁縫スキル上げばかりしている今日このごろ。
パッと見ものすごい後ろ向きなようにも見えますが……意外と中の人の心はスッキリ。モヤモヤしてるものは山ほどありますが、「それはまぁ横に置いておいて」な気分です。
ほかに見据えないといけないものができたから、でしょうかね。背筋に一本、芯になるものがが入るだけで姿勢ってものは良くなるものなのかもしれません。

甘ったれだった昔の自分が大嫌いで、これまで意地をはって手を隠して歩いてきましたが……ちょっと勇気をだして外に伸ばしてみたら、意外とこんなゴツイ手でも普通に握ってくれる人はいるもので。その手の温さが嬉しかったから、積極的に外の世界を目指そうと思えています。内に籠っていていては、外の日差しで温まることもできないし。

クソ暑い夏ですが……気持ちのぽかぽか陽気を目指してゆるゆるといきまっしょい。
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

プロフィール ▽

etc

■ 当ブログについて ■

当ブログは、某鯖にてコソコソ生息しているF5ミスラが覚え書き的につらつらと書きためているものです。
前身ブログからの引っ越し記事も多いので、実際にその出来事があった日付けと記事書き込み日付けが猛烈に(記事によっては1年以上)ずれているモノがあります。また、各種情報は自分がWeb上で調べたものと実際に突撃しての感想を交えて記述しています。間違っていたり、見当違いの記述があるかもしれないことを予めご了承下さい。
※間違い・勘違い・見当違いの記述がありましたら、コメント欄等で教えていただけると幸いです。

■ カテゴリー解説 ■

書いてるひとのこと。
→管理人とその周辺のこと。
ミッション系情報
→主にプロMに関する似非攻略情報。
印章/クエBF情報
→主に印章BCに関する似非攻略情報。
微妙NM系情報
→地味なNMとの微妙な戦いの記録。
突撃レポート
→ミッションやBFでの戦いの記録。
似非考察ノート
→装備やら関する考察もどき。
ひとりでできる?
→ソロ挑戦記録、絶賛玉砕中。
へ猫雑記
→雑多につれづれ。

ブログ内検索

バーコード


≪ ■ ささやかなる帰還×2 |PageTop| ■ 旅人の記憶 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【へ猫】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog