■ 温度差の正体
2007.10.09 |Category …へ猫雑記
微妙な温度差を感じていた、復帰後のLS。
その正体がつかめずにモヤモヤとしていたのですが……前回の事件とまた発生した事件(?)により、もやもやの輪郭がつかめてきました。
後発さんがきたときに、うちの面々はわかりやすいように「LSってのは、学校とかにあるサークル活動みたいなものだよ」と説明するのですが、それがそもそもの温度差の発生源。
今回おきた事件は、あるメンバーが己の失言を恥じて(現場に居合わせなかったから何があったのか全くわからずフォローしようがない(´д`;))HPのメンバーリストで「脱退宣言」をしたというもの。
そう、前回の件との共通点は……「脱退宣言」。
目的別LSだったら、それはとても重要なものなのでしょう。しかし、我らが古巣はただの雑談&互助LS。この2件があるまで「脱退宣言」して去っていった人は、引退宣言を除けば一人もいなかったのですよ。
そもそも、我らが古巣は「サークル」というよりは「学校にあるクラブハウスの一室」といった感じ。むしろ常連がたむろする「喫茶店」。モッサリいつも茶をしばいている人もいれば、ほかのサークル(目的別LS)の活動日の合間にふらっとやってきて遊んでいく人もいる。で、たまに居合わせた者同士でどこかに遊びに行ったり、日にちを決めて集まりイベントをしたりする。中にはいつのまにか来なくなった人もいるし、遠くに引っ越し(引退し)ますと挨拶をして去っていく人もいる。そしてそれを誰も咎めない。
なんだかグダグダな説明になってますが……つまりは「組織」ではなく「器」そのものだと、少なくとも私はそう思っていたわけです。
何かをするのに、古参陣は遠慮会釈もなくLS会話を使ってテキトーに募集をかけているのですが、後発さんたちは個別にテルを使って声をかけあい誘いあっている様子。
考えてみればそりゃそうなるのですよ。ピークには20人オーバーのところでテキトーに声をかけたら、人数制限のある遊び方、あるいは少人数でやりたい遊び方だとカオスになる。理屈ではわかってはいるのです。
ただ……そういうやり方が続くと、次第に派閥みたいなのができていく。自分ものすごい寂しがりやなので、そういうのが激しく苦手なのです……。
さて正体の掴めてきたモヤモヤ。
さぁ、これをどうやって片していくか。これからが正念場のよう。
ってそのまえに、脱退宣言に対して私はどう動いたものか。 orz
なんで不在の時を狙ったようにトラブるんだか……すごい無力感を感じるじゃないか。
その正体がつかめずにモヤモヤとしていたのですが……前回の事件とまた発生した事件(?)により、もやもやの輪郭がつかめてきました。
後発さんがきたときに、うちの面々はわかりやすいように「LSってのは、学校とかにあるサークル活動みたいなものだよ」と説明するのですが、それがそもそもの温度差の発生源。
今回おきた事件は、あるメンバーが己の失言を恥じて(現場に居合わせなかったから何があったのか全くわからずフォローしようがない(´д`;))HPのメンバーリストで「脱退宣言」をしたというもの。
そう、前回の件との共通点は……「脱退宣言」。
目的別LSだったら、それはとても重要なものなのでしょう。しかし、我らが古巣はただの雑談&互助LS。この2件があるまで「脱退宣言」して去っていった人は、引退宣言を除けば一人もいなかったのですよ。
そもそも、我らが古巣は「サークル」というよりは「学校にあるクラブハウスの一室」といった感じ。むしろ常連がたむろする「喫茶店」。モッサリいつも茶をしばいている人もいれば、ほかのサークル(目的別LS)の活動日の合間にふらっとやってきて遊んでいく人もいる。で、たまに居合わせた者同士でどこかに遊びに行ったり、日にちを決めて集まりイベントをしたりする。中にはいつのまにか来なくなった人もいるし、遠くに引っ越し(引退し)ますと挨拶をして去っていく人もいる。そしてそれを誰も咎めない。
なんだかグダグダな説明になってますが……つまりは「組織」ではなく「器」そのものだと、少なくとも私はそう思っていたわけです。
何かをするのに、古参陣は遠慮会釈もなくLS会話を使ってテキトーに募集をかけているのですが、後発さんたちは個別にテルを使って声をかけあい誘いあっている様子。
考えてみればそりゃそうなるのですよ。ピークには20人オーバーのところでテキトーに声をかけたら、人数制限のある遊び方、あるいは少人数でやりたい遊び方だとカオスになる。理屈ではわかってはいるのです。
ただ……そういうやり方が続くと、次第に派閥みたいなのができていく。自分ものすごい寂しがりやなので、そういうのが激しく苦手なのです……。
さて正体の掴めてきたモヤモヤ。
さぁ、これをどうやって片していくか。これからが正念場のよう。
ってそのまえに、脱退宣言に対して私はどう動いたものか。 orz
なんで不在の時を狙ったようにトラブるんだか……すごい無力感を感じるじゃないか。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: