■ ファイガー! ('Д')ノ=人入人
2007.12.10 |Category …未選択
今回もちょっくらリアルのお話。
日曜日はお昼ご飯当番。
先週は、冷蔵庫に大量のタラコ(辛子明太子ではない)が鎮座されていたので、以前「今日の料理」のテキストでみた「たらこスパゲティ」を作ってみたのです、が。
材料:
タラコ/バター/スパゲティ/刻み海苔
作り方:
1.スパゲティを茹でている間にフライパンにバターを入れて熱し、軽くコガす。
2.コゲはじめたところでパスタのゆで汁をお玉で少しいれ、コゲを止める。(ついでに塩っけも調節)
3.茹であがったスパゲティを2のフライパンに移し、軽く炒める。
4.コガしバターがスパゲティによく絡まったら火をとめ、ほぐしたタラコを投入。
5.タラコがよく絡まったらお皿に移し、風味付け用のバターを少しだけ乗せ、上から刻み海苔を振りかける。
……たったこんだけ。('ω') 恐ろしいほどのラクチンさよ。
スパゲティはそれなりに扱いなれているワタクシ。
ついでだから、と付け合わせ用のブロッコリーをスパゲティの鍋で一緒に茹でてしまおうと画策。小さなざるにブロッコリーをいれて、7分あがりのパスタと同時に鍋に投入。ブロッコリーは3分くらいで茹であがるだろうから、茹であがってからバターこがしで丁度時間があうと予想してたのですな。
が。
3分たっても茎に爪楊枝が刺さらない……!('д';)やばい、そろそろバターを火にかけないといけないのに。
ブロッコリーざるをつまんでいるトングを持つ手は離せないし……ええい、いいや!片手でバターぐらい焦してやろうじゃないさ!ヾ(`д´)ノ゛
フライパンwithバターを火にかけて1分ほど。ブロッコリーがようやくゆで上がり、急いで流しへ持っていき水を張ったボールにザルを入れてようやく一安心……。
と、この数秒眼を離したすきに、バター一気にコゲはじめ。
大慌てでお玉をつかみゆで汁をフライパンに投入……
……
……
……した瞬間!
ぼっ!!!!
ちょ!!!リアル【ファイガ】!!!!ヾ(´д`;)ノ゛
一瞬にして、アルコールでも入れたかと疑うような緋色の炎が、換気扇のフードあたりまで駆け上がり!
さすがメイン黒!ファイガくらいはお手のものだぜ!!いあ違う、リアルは錬金術師で……っていやそれも違うし(強制終了)
やー。やっぱ油は目を離しちゃだめですな。幸いなことに火はすぐ消えましたが、さすがに心臓が止まりました。
結局スパゲティ自体はそれなりに食べれる味に仕上がったので、結果オーライなんですけどね。
水蒸気爆発には気をつけようねぇ〜!というお話。
……ちょっと違うか。
日曜日はお昼ご飯当番。
先週は、冷蔵庫に大量のタラコ(辛子明太子ではない)が鎮座されていたので、以前「今日の料理」のテキストでみた「たらこスパゲティ」を作ってみたのです、が。
材料:
タラコ/バター/スパゲティ/刻み海苔
作り方:
1.スパゲティを茹でている間にフライパンにバターを入れて熱し、軽くコガす。
2.コゲはじめたところでパスタのゆで汁をお玉で少しいれ、コゲを止める。(ついでに塩っけも調節)
3.茹であがったスパゲティを2のフライパンに移し、軽く炒める。
4.コガしバターがスパゲティによく絡まったら火をとめ、ほぐしたタラコを投入。
5.タラコがよく絡まったらお皿に移し、風味付け用のバターを少しだけ乗せ、上から刻み海苔を振りかける。
……たったこんだけ。('ω') 恐ろしいほどのラクチンさよ。
スパゲティはそれなりに扱いなれているワタクシ。
ついでだから、と付け合わせ用のブロッコリーをスパゲティの鍋で一緒に茹でてしまおうと画策。小さなざるにブロッコリーをいれて、7分あがりのパスタと同時に鍋に投入。ブロッコリーは3分くらいで茹であがるだろうから、茹であがってからバターこがしで丁度時間があうと予想してたのですな。
が。
3分たっても茎に爪楊枝が刺さらない……!('д';)やばい、そろそろバターを火にかけないといけないのに。
ブロッコリーざるをつまんでいるトングを持つ手は離せないし……ええい、いいや!片手でバターぐらい焦してやろうじゃないさ!ヾ(`д´)ノ゛
フライパンwithバターを火にかけて1分ほど。ブロッコリーがようやくゆで上がり、急いで流しへ持っていき水を張ったボールにザルを入れてようやく一安心……。
と、この数秒眼を離したすきに、バター一気にコゲはじめ。
大慌てでお玉をつかみゆで汁をフライパンに投入……
……
……
……した瞬間!
ぼっ!!!!
ちょ!!!リアル【ファイガ】!!!!ヾ(´д`;)ノ゛
一瞬にして、アルコールでも入れたかと疑うような緋色の炎が、換気扇のフードあたりまで駆け上がり!
さすがメイン黒!ファイガくらいはお手のものだぜ!!いあ違う、リアルは錬金術師で……っていやそれも違うし(強制終了)
やー。やっぱ油は目を離しちゃだめですな。幸いなことに火はすぐ消えましたが、さすがに心臓が止まりました。
結局スパゲティ自体はそれなりに食べれる味に仕上がったので、結果オーライなんですけどね。
水蒸気爆発には気をつけようねぇ〜!というお話。
……ちょっと違うか。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: