■ エルディーム古墳NM:Yum Kimil
2006.11.24 |Category …ひとりでできる?
ジュノの吟遊詩人AFクエスト2、「誰がための鎮魂歌」で戦うNMです。
バタリア丘陵の氷河側にある古墳入り口からはいったところにあるSarcophagusに聖水をトレードするとDog GuardianとOwl Guardianをお供にひきつれてPOPします。
今回はスニークをかけて湧かすとYumを一本釣りできるという性質を利用して、今回も個人特別ミッション:「ひとりでできる?」として黒/赤75のソロで撃破可能か突撃してみました。(どうも魔手クエのボムに惨敗したのに懲りなかったらしい)
バタリア丘陵の氷河側にある古墳入り口からはいったところにあるSarcophagusに聖水をトレードするとDog GuardianとOwl Guardianをお供にひきつれてPOPします。
今回はスニークをかけて湧かすとYumを一本釣りできるという性質を利用して、今回も個人特別ミッション:「ひとりでできる?」として黒/赤75のソロで撃破可能か突撃してみました。(どうも魔手クエのボムに惨敗したのに懲りなかったらしい)
▽用意って大切よね(・ω・)
作戦:
まずYumさんをサイレスで一本釣り。スロ/パラ/グラ入れながらパーチで殴りTPを少し稼ぐ。スキンが切れたらファイア4入れて転身して逃げる。追い付かれるまでにスキン張りかえ、張り替えたら再び殴りファイア4。これを繰り返し。
MP切れたあたりで泉使えば押し切れそうだった場合、泉をつかってファイガ3、ファイア4、なんか適当に高位精霊。これで撃破できなかったら……古墳でグッタリ横になってまっしょい。
結果:
またまた大失敗w (ノ∀`)
敗因:
途中までは危なっかしくも作戦通りに進行。ところが追い込みのファイガ3で、突然方向転換して近寄ってきた雑魚(マミー)思いっきり巻き込み!NMはなんとかテーカーで吸ったMP使用+撲殺モードでギリギリ撃破したものの、直後雑魚にヘルスラッシュを喰らい、きっちりHP0に……。orz
反省点:
骨はほぼ寝ないんだから、追い込みは必ず安全地点で!!!!!!
呪符リレイズをモグに置いてきてしまったのでリレイズのなかったワタクシ。
なまじNMを倒せてしまったのでジュノに帰るのも惜しくなり、30分だけ誰か通らないか待ってみようと思っていたら……LSメンの方が白に着替えてレイズに来てくださいました。orz (遠慮してないでレイズ頼めと軽く説教くらってしまった……嬉しいやら恥ずかしやら。)
ソロ修行のはずが、却ってお手数をかけてしまい反省しきり……。
とはいえ、私みたいな大ボケをかましさえしなければ、泉のタイミングをまちがえなければ普通に倒せる相手かと思います。使う武器は、私の場合D値を重視したのですが結局は魔法がメイン削りだったので炎杖のが無難でしょう。
グラビデもナチュラルにはいるのでマラソンは十分可能。ただし、スキンきれてHPが黄色の時には奥には行かない方がよさげです。楽オバケがいるのでもしかしたら絡んでくるやも。
ヤグドリ2本分くらいの戦闘時間で決着がつくかと思います。あと、最初の釣りはいきなりファイア4の方がいいかもしれません。リキャストけっこう長いので。
準備さえしっかり整えていけば、ソロ経験なくても(私がそうだし)倒せるかと思います。
しかし魔手クエのボムやってたみたときも思ったのですが、黒って寝ない敵でもそれなりに頑張れるのですねぇ……
……MP切れたらただの人ですが。(しかもソロ時はサポへの依存度かなり高いし。)
次こそは、寝ないクエNMを無事に黒ソロで撃破、って報告をしたいものです。今回は試合に勝って勝負にはボロ負けだったからなぁ……。
まずYumさんをサイレスで一本釣り。スロ/パラ/グラ入れながらパーチで殴りTPを少し稼ぐ。スキンが切れたらファイア4入れて転身して逃げる。追い付かれるまでにスキン張りかえ、張り替えたら再び殴りファイア4。これを繰り返し。
MP切れたあたりで泉使えば押し切れそうだった場合、泉をつかってファイガ3、ファイア4、なんか適当に高位精霊。これで撃破できなかったら……古墳でグッタリ横になってまっしょい。
結果:
またまた大失敗w (ノ∀`)
敗因:
途中までは危なっかしくも作戦通りに進行。ところが追い込みのファイガ3で、突然方向転換して近寄ってきた雑魚(マミー)思いっきり巻き込み!NMはなんとかテーカーで吸ったMP使用+撲殺モードでギリギリ撃破したものの、直後雑魚にヘルスラッシュを喰らい、きっちりHP0に……。orz
反省点:
骨はほぼ寝ないんだから、追い込みは必ず安全地点で!!!!!!
呪符リレイズをモグに置いてきてしまったのでリレイズのなかったワタクシ。
なまじNMを倒せてしまったのでジュノに帰るのも惜しくなり、30分だけ誰か通らないか待ってみようと思っていたら……LSメンの方が白に着替えてレイズに来てくださいました。orz (遠慮してないでレイズ頼めと軽く説教くらってしまった……嬉しいやら恥ずかしやら。)
ソロ修行のはずが、却ってお手数をかけてしまい反省しきり……。
とはいえ、私みたいな大ボケをかましさえしなければ、泉のタイミングをまちがえなければ普通に倒せる相手かと思います。使う武器は、私の場合D値を重視したのですが結局は魔法がメイン削りだったので炎杖のが無難でしょう。
グラビデもナチュラルにはいるのでマラソンは十分可能。ただし、スキンきれてHPが黄色の時には奥には行かない方がよさげです。楽オバケがいるのでもしかしたら絡んでくるやも。
ヤグドリ2本分くらいの戦闘時間で決着がつくかと思います。あと、最初の釣りはいきなりファイア4の方がいいかもしれません。リキャストけっこう長いので。
準備さえしっかり整えていけば、ソロ経験なくても(私がそうだし)倒せるかと思います。
しかし魔手クエのボムやってたみたときも思ったのですが、黒って寝ない敵でもそれなりに頑張れるのですねぇ……
……MP切れたらただの人ですが。(しかもソロ時はサポへの依存度かなり高いし。)
次こそは、寝ないクエNMを無事に黒ソロで撃破、って報告をしたいものです。今回は試合に勝って勝負にはボロ負けだったからなぁ……。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: