■ ザザーグとわたし
2006.11.27 |Category …へ猫雑記
「五蛇将のうち誰かひとりの付き人になれるなら、誰の付き人になりたいか?」
こんな質問があったら、自分は脊髄反射の勢いで即答。
絶対、土蛇将ザザーグ!!(゜д゜)=3
妙に哀愁ただよう天蛇将でもなく、健気な風蛇将でもなく、ツンデレな水蛇将でもなく、クールと見せかけて実はおバカな炎蛇将でもなく。
萌えどころ満載な他将軍ではなく、あえて泥臭いザザーグ。
ビシージはかならず白で参戦、ケアルは基本的にザザーグと彼の護衛NPC&同志PC専用(近くにいるPTメンは流石に援護するけど。)。開幕に魔笛前にでも配属されようもんなら、エルメスクエンチャでザザーグ担当区画に猛ダッシュ。ザザーグがタコ殴りにされてたら、ケアル>フラッシュで戦死上等で必死に援護。
とはいえ、今でこそこんなですが、実はビシージ実装から暫くの間は土蛇将はおろか五蛇将全員ノーマークで、勝手気ままに遊んでおりました。
一体なんの弾みでここまで猛烈な親衛隊員になったかといいますと、です。
こんな質問があったら、自分は脊髄反射の勢いで即答。
絶対、土蛇将ザザーグ!!(゜д゜)=3
妙に哀愁ただよう天蛇将でもなく、健気な風蛇将でもなく、ツンデレな水蛇将でもなく、クールと見せかけて実はおバカな炎蛇将でもなく。
萌えどころ満載な他将軍ではなく、あえて泥臭いザザーグ。
ビシージはかならず白で参戦、ケアルは基本的にザザーグと彼の護衛NPC&同志PC専用(近くにいるPTメンは流石に援護するけど。)。開幕に魔笛前にでも配属されようもんなら、エルメスクエンチャでザザーグ担当区画に猛ダッシュ。ザザーグがタコ殴りにされてたら、ケアル>フラッシュで戦死上等で必死に援護。
とはいえ、今でこそこんなですが、実はビシージ実装から暫くの間は土蛇将はおろか五蛇将全員ノーマークで、勝手気ままに遊んでおりました。
一体なんの弾みでここまで猛烈な親衛隊員になったかといいますと、です。
▽青オバケは宿敵…(・ω・)
あれは魔の2006.07.25パッチ後間もないころにあったビシージ、死者Lv5@ゴールデンタイム……。
マム>死者の連戦(だったと思う)で、しかもメドゥーサ様のご来訪。マムの時点で炎/風の両将軍がテイクアウト、残りは天/水/土の三人。
マムの時点で今回のビシージの仕様のヤバさを感じ取っていた傭兵たち。シャウトで将軍の死守を呼びかけあいます。が、開幕数分でミリが急襲部隊の手により陥落、残将軍の安否を確かめるシャウトが。
ちょうどそのとき、「たまたま」ザザーグが自分の画面に表示されたため、慌ててタゲってシャウトで応答。周囲の「見えない〜〜」とのSayもあり(当時はまだ将軍の表示優先度はかなり低かったのです。)、専属ヒーラー兼広報(?)として動くことを決心。ケアル3でチマチマ将軍の回復をしながら、座標をShoutで、細かい位置をSayで周囲に報告しながら必死に追尾。
暫くそのまま戦況が膠着するも、広場にラミアNo9(だったかな?とにかく召喚)がエレを大量に引き連れて侵入した時点でルガジーンが轟沈。残り一人になったザザーグのいるエリアに敵が殺到……。orz
必死にケアルを飛ばしながら、周囲の敵の数とザザーグの戦っている相手を報告し続けること10分ほど。敵影も薄くなってきて(骨4/青オバケ4、メドゥーサ&No9マラソン中)「もう数体でお帰り願えるか!」と、ひと息ついたその瞬間!
HPMaxから一瞬のうちに崩れ落ちるザザーグ……。orz
ザザーグがその時殴っていたのは……青オバケ。よりによって、ほんの一瞬タゲとったその瞬間にパーディションなる即死技を喰らったわけで……。orz 悔しいことこの上ナシ。
そこから後はもうね、修羅場デスヨ。
必死にメドゥーサとNo9を魔笛から引き離す挑発持ちたち、青オバケと骨にもうゾンビ全開でぶつかるアタッカー陣、衰弱キャンプでひたすらプロシェルケアルを回しまくる衛生兵チーム。
なんとか10分ほどで残ってた雑魚は全部沈めたのですが……ここからがまた長かった。
当時、将軍全滅した場合の撤退条件は敵完全殲滅。つまりは、あの石化バリバリWSの凶悪なメドゥーサと、あたり構わずフロウしまくりのNo9をキッチリ撃破しないといけないわけで。
メドゥーサとラミアNo9沈めるのにかかった時間、一時間半。うち、ラストのメドゥーサ1匹だけで延々1時間ゾンビアタック……。(´д`)
まぁこの時はなんとか魔笛は護りきったものの、しばらくの間このときの体験がプチトラウマになりまして。(ちなみに後日、3連戦の2戦目から参戦、3戦目トロールで将軍全滅して計3時間拘束の憂き目にあってたり。)
ビシージで将軍を見かける度に専属ヒーラーとしてついて歩くようになり、仲間との合流ポイントの関係でザザの専属ヒーラーになることが多くなりました。
さて、専属として観察していると、このザザーグ将軍なかなか漢前な戦い方をします。マム忍者の群れに突撃していったり(微塵危険)、クラスターに殴り掛かったり(自爆危険)、青オバケにリベンジ挑んだり(パーd…)。大通りに並ぶ最前線なので、仕方がないといえば仕方がないのですが。
いつも生死の際をさまよってる(沈むときは開始5分未満で沈むし)この将軍に妙に愛着がわき、ちょうど白が75になったこともあり、最近では仲間をほったらかしてまでザザーグ三昧。('д')
ザザーグ仲間もこっそりいるようで、ザザからタゲ引っぺがして死にかけると神速のケアルが飛んできたりします。
ザザーグにつきまとう猫がいたら、それは私かもしれませんよ?
マム>死者の連戦(だったと思う)で、しかもメドゥーサ様のご来訪。マムの時点で炎/風の両将軍がテイクアウト、残りは天/水/土の三人。
マムの時点で今回のビシージの仕様のヤバさを感じ取っていた傭兵たち。シャウトで将軍の死守を呼びかけあいます。が、開幕数分でミリが急襲部隊の手により陥落、残将軍の安否を確かめるシャウトが。
ちょうどそのとき、「たまたま」ザザーグが自分の画面に表示されたため、慌ててタゲってシャウトで応答。周囲の「見えない〜〜」とのSayもあり(当時はまだ将軍の表示優先度はかなり低かったのです。)、専属ヒーラー兼広報(?)として動くことを決心。ケアル3でチマチマ将軍の回復をしながら、座標をShoutで、細かい位置をSayで周囲に報告しながら必死に追尾。
暫くそのまま戦況が膠着するも、広場にラミアNo9(だったかな?とにかく召喚)がエレを大量に引き連れて侵入した時点でルガジーンが轟沈。残り一人になったザザーグのいるエリアに敵が殺到……。orz
必死にケアルを飛ばしながら、周囲の敵の数とザザーグの戦っている相手を報告し続けること10分ほど。敵影も薄くなってきて(骨4/青オバケ4、メドゥーサ&No9マラソン中)「もう数体でお帰り願えるか!」と、ひと息ついたその瞬間!
HPMaxから一瞬のうちに崩れ落ちるザザーグ……。orz
ザザーグがその時殴っていたのは……青オバケ。よりによって、ほんの一瞬タゲとったその瞬間にパーディションなる即死技を喰らったわけで……。orz 悔しいことこの上ナシ。
そこから後はもうね、修羅場デスヨ。
必死にメドゥーサとNo9を魔笛から引き離す挑発持ちたち、青オバケと骨にもうゾンビ全開でぶつかるアタッカー陣、衰弱キャンプでひたすらプロシェルケアルを回しまくる衛生兵チーム。
なんとか10分ほどで残ってた雑魚は全部沈めたのですが……ここからがまた長かった。
当時、将軍全滅した場合の撤退条件は敵完全殲滅。つまりは、あの石化バリバリWSの凶悪なメドゥーサと、あたり構わずフロウしまくりのNo9をキッチリ撃破しないといけないわけで。
メドゥーサとラミアNo9沈めるのにかかった時間、一時間半。うち、ラストのメドゥーサ1匹だけで延々1時間ゾンビアタック……。(´д`)
まぁこの時はなんとか魔笛は護りきったものの、しばらくの間このときの体験がプチトラウマになりまして。(ちなみに後日、3連戦の2戦目から参戦、3戦目トロールで将軍全滅して計3時間拘束の憂き目にあってたり。)
ビシージで将軍を見かける度に専属ヒーラーとしてついて歩くようになり、仲間との合流ポイントの関係でザザの専属ヒーラーになることが多くなりました。
さて、専属として観察していると、このザザーグ将軍なかなか漢前な戦い方をします。マム忍者の群れに突撃していったり(微塵危険)、クラスターに殴り掛かったり(自爆危険)、青オバケにリベンジ挑んだり(パーd…)。大通りに並ぶ最前線なので、仕方がないといえば仕方がないのですが。
いつも生死の際をさまよってる(沈むときは開始5分未満で沈むし)この将軍に妙に愛着がわき、ちょうど白が75になったこともあり、最近では仲間をほったらかしてまでザザーグ三昧。('д')
ザザーグ仲間もこっそりいるようで、ザザからタゲ引っぺがして死にかけると神速のケアルが飛んできたりします。
ザザーグにつきまとう猫がいたら、それは私かもしれませんよ?
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: