■ バスのねーさん錬金術への道
2007.06.17 |Category …へ猫雑記
なんかもう凄い勢いでマイナス思考モードにはいってしまったので、気分転換と荷物整理を兼ねてバス倉庫のねーさんの錬金術スキル上げを開始しました。
すでにメインで一度通った道ということもあり、いい具合に自分向きのルートを見極められ、3日ほどで18までもってくることができました。
せっかくなので、そのルートの紹介でも。
スキル1~3:
毒消し=水クリ+ヘンルーダ+サンドリアグレープ+蒸留水
→原価は店で買うよりもやや低い目なので、損はしないはず。低レベル上げのときに使うのも手。
スキル3~6:
氷柱=氷クリ+岩塩+蒸留水2
→氷クリは氷河でエレを狩って塊を6つ確保。エレに手がかからないのは魔道士の特権!ヽ(´-`)ノ
スキル6~7:
にかわ=炎クリ+野兎の毛皮+骨くず2+蒸留水
→兎皮はサンド倉庫のにーさんで野兎狩りまくって調達(正直革ギルドで買った方が早いと思う)。骨くずはチョコ掘り産。
スキル7~10:
デオドライザー=風クリ+オリーブオイル+セージ+カモミール
→風クリは倉庫にのけぞるほど在庫があったので、完成品を店売りするとちょうどトントン。スキル上げには優良レシピでした。
スキル10~16:
水銀=雷クリ+コバルトジェリー4
→雷クリも倉庫にすさまじい量の在庫が。イエローグローブが品切れだったので、いきなり水銀作成になりました。このルートだと大量にコバルトジェリーが必要ですが、そこは足でカバー。ビビキーの漁師ギルドにこつこつ通いました……。ちなみにキャップまでに作成した水銀は5Dほど。クラゲに直すと……20Dも分解したのか私は。(´д`;)
スキル16~18:
毒薬:水クリ+毒素+水銀
→毒素はジュノ下層のゴブ屋で調達(本当はカザムが一番安いのでしょうが)。どうせいろんな局面で使うものなので、これは沢山あっても困らない。
とまぁこんな感じ。
これだけ一気にごり上げると使用するクリスタルの量たるや半端なものではなく、きうきうだった倉庫がほんの少しだけ楽になりました。
……なぜ「ほんの少しだけ」、か?
それは一部完成品(薬品系)が競売に流せず手元に置きっぱなしになってるから。
貧乏性ぉぅぃぇ。('д')
すでにメインで一度通った道ということもあり、いい具合に自分向きのルートを見極められ、3日ほどで18までもってくることができました。
せっかくなので、そのルートの紹介でも。
スキル1~3:
毒消し=水クリ+ヘンルーダ+サンドリアグレープ+蒸留水
→原価は店で買うよりもやや低い目なので、損はしないはず。低レベル上げのときに使うのも手。
スキル3~6:
氷柱=氷クリ+岩塩+蒸留水2
→氷クリは氷河でエレを狩って塊を6つ確保。エレに手がかからないのは魔道士の特権!ヽ(´-`)ノ
スキル6~7:
にかわ=炎クリ+野兎の毛皮+骨くず2+蒸留水
→兎皮はサンド倉庫のにーさんで野兎狩りまくって調達(正直革ギルドで買った方が早いと思う)。骨くずはチョコ掘り産。
スキル7~10:
デオドライザー=風クリ+オリーブオイル+セージ+カモミール
→風クリは倉庫にのけぞるほど在庫があったので、完成品を店売りするとちょうどトントン。スキル上げには優良レシピでした。
スキル10~16:
水銀=雷クリ+コバルトジェリー4
→雷クリも倉庫にすさまじい量の在庫が。イエローグローブが品切れだったので、いきなり水銀作成になりました。このルートだと大量にコバルトジェリーが必要ですが、そこは足でカバー。ビビキーの漁師ギルドにこつこつ通いました……。ちなみにキャップまでに作成した水銀は5Dほど。クラゲに直すと……20Dも分解したのか私は。(´д`;)
スキル16~18:
毒薬:水クリ+毒素+水銀
→毒素はジュノ下層のゴブ屋で調達(本当はカザムが一番安いのでしょうが)。どうせいろんな局面で使うものなので、これは沢山あっても困らない。
とまぁこんな感じ。
これだけ一気にごり上げると使用するクリスタルの量たるや半端なものではなく、きうきうだった倉庫がほんの少しだけ楽になりました。
……なぜ「ほんの少しだけ」、か?
それは一部完成品(薬品系)が競売に流せず手元に置きっぱなしになってるから。
貧乏性ぉぅぃぇ。('д')
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: