忍者ブログ
Admin§Write

忘却小詩

今日も某鯖でまったりもっさり。 風のむくまま気の向くまま、旅を続けています。 そんな黒猫のFF11でのレポート。

HOME ≫ Entry no.70 「■ 修正後のプロミヴォン体験」 ≫ [76] [75] [74] [73] [72] [70] [69] [68] [67] [66] [65]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


■ 修正後のプロミヴォン体験

ボンENMと新人さんチームのプロM体験会をかねて、修正後はじめて2日かけてプロミヴォンを回ってきました。
いつもの凶悪な配置を想定して2PT強でワイワイと突撃したのですが……すごいですね、今回の修正。
以前の敵の密度が↓な感じだったとしたら
  ●  ●
●   ●  ●
 ●    ●
今は↓な感じ。しかも敵の強さも1ランクダウンときたもんです。
  ●
     ●
 ●
これなら1PTでもかなり安全に移動ができそうです。
アニマのほうも受け渡しができるようになり、ソロで各自集めて編成に合わせた援軍メンバーに渡すってことが可能になったので、突発的なメンバー調整にも対応できてステキ。
これで少なくとも最大の壁とも言われていた3国ボンが進めやすくなり、新人さんチームをタブナジアに送りやすくなりました。(無理に行く必要はないけど、リヴェまで進めれば40ENMとか一緒にできるようになってうれしいですしね。)

初日の体験ミッションBC@デムで惜敗したことで新人さんチームに種火がついた模様。次の日のリベンジで豪快に勝利し、喜んでいる姿がちょっと印象的でした。
これで、彼らが自主的に声をかけあってミッションに挑むようになってくれるといいなぁ。新人さんチームの横のつながりができてくれたら嬉しいです。

がんばれ、「アトルガン」&「初めてのFF11」チーム!!
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

プロフィール ▽

etc

■ 当ブログについて ■

当ブログは、某鯖にてコソコソ生息しているF5ミスラが覚え書き的につらつらと書きためているものです。
前身ブログからの引っ越し記事も多いので、実際にその出来事があった日付けと記事書き込み日付けが猛烈に(記事によっては1年以上)ずれているモノがあります。また、各種情報は自分がWeb上で調べたものと実際に突撃しての感想を交えて記述しています。間違っていたり、見当違いの記述があるかもしれないことを予めご了承下さい。
※間違い・勘違い・見当違いの記述がありましたら、コメント欄等で教えていただけると幸いです。

■ カテゴリー解説 ■

書いてるひとのこと。
→管理人とその周辺のこと。
ミッション系情報
→主にプロMに関する似非攻略情報。
印章/クエBF情報
→主に印章BCに関する似非攻略情報。
微妙NM系情報
→地味なNMとの微妙な戦いの記録。
突撃レポート
→ミッションやBFでの戦いの記録。
似非考察ノート
→装備やら関する考察もどき。
ひとりでできる?
→ソロ挑戦記録、絶賛玉砕中。
へ猫雑記
→雑多につれづれ。

ブログ内検索

バーコード


≪ ■ クフタルの洞門構造図 |PageTop| ■ バスのねーさん錬金術への道 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【へ猫】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog