■ 瞬間最大風速(魔攻のお話)
2006.11.14 |Category …似非考察ノート
ファーストジョブということもあり、今まで黒の装備には貧乏なりに色々と気を使ってきたのですが、いかんせんユニクロ的に手に入るのはINT装備優勢。
魔攻装備は全体的に入手難度が高かったり高価だったり(例えばイギラ胴は、戦績BF実装前はうちの鯖じゃ200万オーバー。今は手ごろになりましたが。)して、色々と憧れたものでした。
……まぁ憧れたといっても、魔攻装備は装備バランス取るのが難しいので、持っていても自分には使いこなせないのですが。(魔攻特化するとスキル/INTが手薄になるので。)
アトルガンで今まで手薄めだった魔攻装備が少し充実(しかも手の届く範囲に)したため、最近は装備組み合せ妄想の幅が広がって面白いです。
さて、地味に増えた魔攻装備。ふと思いたっては現時点での究極の魔攻バカ装備を調べてみました。あくまでネタなので入手が超絶難度のものがあったりするのは悪しからず。
ちなみに黒のジョブ特性の魔法攻撃アップ4は+32。
魔攻装備は全体的に入手難度が高かったり高価だったり(例えばイギラ胴は、戦績BF実装前はうちの鯖じゃ200万オーバー。今は手ごろになりましたが。)して、色々と憧れたものでした。
……まぁ憧れたといっても、魔攻装備は装備バランス取るのが難しいので、持っていても自分には使いこなせないのですが。(魔攻特化するとスキル/INTが手薄になるので。)
アトルガンで今まで手薄めだった魔攻装備が少し充実(しかも手の届く範囲に)したため、最近は装備組み合せ妄想の幅が広がって面白いです。
さて、地味に増えた魔攻装備。ふと思いたっては現時点での究極の魔攻バカ装備を調べてみました。あくまでネタなので入手が超絶難度のものがあったりするのは悪しからず。
ちなみに黒のジョブ特性の魔法攻撃アップ4は+32。
▽れっつ計算(・ω・)
■ 投擲 ■
スピリットランタン
→エンチャント:魔法攻撃力+10(効果3分)
■ 頭 ■
イギトターバン
→MND+4/魔法攻撃力+2/敵対心-5/ヒーリングMP+1
共和軍団兵髪飾+2(打ち直し品)
→耐風+4 耐土+4/自国支配地域:魔法攻撃力+5
■ 耳 ■
モルダバイトピアス
→魔法攻撃力+5
ノーヴィオピアス
→魔法攻撃力+7
■ 首 ■
ウガレピペンダント
→詠唱完了時のMPが50%以下:魔法攻撃力+8
■ 胴 ■
ジニーウエスキット
→精霊魔法スキル+6/魔法攻撃力+7/コンサーブMP+2
■ 手 ■
ゼニスミトン+1
→魔法攻撃力+6/55HPをMPに変換
■ 足 ■
イギトクラッコー
→INT+3/MND+3/回避+5/魔法攻撃力+2
■ 腰 ■
ビターコルセット
→命中-20/回避-20/スロウ+5%/魔法命中率-1/魔法攻撃力+2
■ 指 ■
ソーサラーリング
→約HP75%以下、かつTP100未満:魔法攻撃力アップ+10
こうしてみると、魔攻装備って意外と沢山あるものですね……。入手難度はともかくとしても。
上記を全部装備して、全潜在を発動させるとすると、合計+62。【怖れ】。(・ω・)
ジョブ特性との合計は+94。普段みているダメージは、既に特性の魔法攻撃アップが加算された状態なので……
装備での増加割合=装備/(100+特性+装備)→62/(100+32+62)≒0.32
……てことで。計算上は通常時よりも与ダメが約32%増すってことになります。
たとえば裸の状態で1000だせる魔法を撃ったら、これだけブーストしてる人なら1320だせる、と。
……。
ここまで揃えるのにかかるコストと時間を考えると、パフォーマンスがいいのやら悪いのやら。(´д`)
さらに瞬間最大風速を狙うなら、メリポで属性魔法攻撃力(上限まで振って1属性を魔攻+10)をバリバリに上げるという手もありますし、属性杖(基礎ダメ10or15%増し)や属性帯(属性杖をかけたダメから更に最大30%増し)の存在もあったりするので、その気になれば6割増しくらいには到達するのかもしれません。
まぁノーヴィオやゼニスHQにジニーHQは冗談として。
ここまでバリバリにブーストしないにしても、イギラ胴手+モルダバで+13くらいにしておくだけで8.9%くらいの差はでたりするようで。(サンダガ3の場合120くらいの差がつく)
ENMとかでありがちな「タゲ取り上等!速攻命!」な状況で撃ちまくるなら魔攻装備は面白そうよな〜と思った次第です。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: